84★チャーリー・モピック/ベトナムの照準の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『84★チャーリー・モピック/ベトナムの照準』に投稿された感想・評価

2.7

ベトナム戦争をPOV(主観視点)で描いた映画という事で「クローバーフィールド」や「REC」、「クロニクル」等の後発のPOV映画に先輩風吹かせてもいい立場にある作品なのだが、いかんせんパンチに欠ける

>>続きを読む
mh
5.0

POV(Point of View)やファウンドフッテージなんて言葉が一般化する以前につくられた世に出るのが早すぎた戦争映画。
一人称視点というとらえかたをすればPOVであってるんだけど、この映画の…

>>続きを読む
Atz
1.7
戦争映画をエンタメと言っていいのかわからないが、そういう感じではない作。ベトナム感のない風景。
当時の兵器なんかを見たい自分にとっては物足りなかった。
真砂
3.3
派手な戦闘シーンは無いものの、戦地のリアリティが伝わってくる。モキュメンタリーは今でこそ認知されているが当時としてはかなり斬新だったのではないだろうか。退屈させない演出がいい。

何度も観るには耐えれないかもしれないけど、これはこれでいい。低予算だとか安っぽいと言われるけど楽しめた。

ラスト、主人公のチャーリーがカメラに映る!しかもカメラを気にしながら。やっとカメラを置き仲…

>>続きを読む
2.5

‪ ‪「84☆チャーリー・モピック」‬
‪本作はP. ダンカンが、89年に監督したドキュメンタリータッチに描いた #ベト戦 で中央高地に足を運んだ米国陸軍偵察隊の様々な動きを一人の従軍カメラマンの視…

>>続きを読む
1.4
低予算にしてもさぁ。。
3.0
爆発なしの戦争映画(音はあり)
景色は変わらないしアクションシーンは迫力がないし…。
しかし緊迫感があって演者さんにも鬼気迫るものがある。
jyave
3.0
原題:84 CHARLIE MOPIC
日本劇場公開日:1990/1/13
キャッチコピー:
SHIT! VIETNAN
眼をそむけるなー

あなたにおすすめの記事