天使のネタバレレビュー・内容・結末

『天使』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これも『生きるべきか死ぬべきか』と同じく騙しの映画

天使天使と盲目的に言われるマリアがその実浮気して賢くて現実的で、しかも真っ黒な服着てるの良いな〜
バレた場面で気丈に振る舞ってるん、かっこよくて…

>>続きを読む
「一人で寂しいと感じた時、どうしますか?」「泣くわ」ひゅるりと心の中に入ってきて、小さく感動した、早くこれになりたい、大暴れできるようになりたい。

流石のディートリッヒ
いい女には男はひざまずくのは当たり前。
ラスト、スッーと旦那の横に現れて何もなかったかのように、
顔も見合わせることなく、
旦那は彼女の腰に手を当てエスコートそしてドアが閉まる…

>>続きを読む

ルビッチ監督作6作目。
なぜだか前半の「浮気」の場面ではそこまで心躍らず("天使"が私には狡く見えたからかな)、その事実を悟りながらも夫婦関係の再生への示唆を残して去る夫…それをまた追いかける背中……

>>続きを読む

エルンスト・ルビッチ監督による舞台劇の映画化。外交官夫人のアバンチュールが招いた三人の恋のトラブルは「真っ正直な三角関係」一辺倒で他愛のないお話しです。
しかし80年代に見られるワーカホリックの男性…

>>続きを読む
特異点→視覚的な壁と編集としての壁の使い方

内容は通俗的な「夫婦の話」なのに、ルビッチが演出すると映画的な心理劇になる不思議さ。しかしその心の機微を感じさせるために敢えて「心理劇」から遠ざけようとする粋っぷり。

冒頭の宿帳の記名シーンから、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事