史実の映画化だからクーデターの展開が甘っちょろいのは仕方ないんやけど 観ていてイライラしたなあ やっぱり巨悪を誅するには自分もその場で○ぬ覚悟ないと じゃないと暗殺なんて無理よなあ
将校たち結構お…
何だかんだで2回は観ているな。結局のところ作戦は失敗しているからスッキリはしないけど、その気概はしっかりと後世に伝わっているみたい。幾度とあったヒトラー暗殺計画の最後のそれらしく緊張感がハンパなかっ…
>>続きを読む予備知識なしで鑑賞したことで、展開にハラハラしながら物語に引き込まれた。
主演がトム・クルーズだと彼の存在感が前面に出がちだが、本作はストーリーそのものにしっかりと重きが置かれていて、純粋に物語を…
2025年鑑賞作品74本目(上半期74本目)
『ヒトラーのワルキューレ作戦の裏側』
「ミッションインポッシブル ファイナル・レコニング」を観てからトム・クルーズ作品を見たくなったので、鑑賞。
…
できるだけ史実とおなじ場所で撮影したとのことで建物の内装や調度品が美しい(でもあのプールなに?)あとトム主演映画の飛行機は何かのフェチズムをもって撮られている気がする…。ヒトラー暗殺計画とひとことで…
>>続きを読む暗殺計画の結末は分かりきってるのでハラハラする展開を欲しちゃうのも頷けるんだけど、自分は暗殺計画やこんな派閥があったことすら知らなかったので史実としてとても興味深く面白く観れた。
シュタウフェンベル…