このレビューはネタバレを含みます
『ノルウェイの森』が1番好きな村上春樹小説というわけではないが、村上春樹のファンなので公開当時に観た。トラン・アン・ユン監督はあまりにも眠い作風で苦手だったし、配役もピンとこなかったので、どうなるか…
>>続きを読む画がとてもきれい、ファッションの感じもかわいくてよかった、緑のミニスカやくるんとした髪がすき。レイコさんが弾き語りしてるときの3人のそれぞれの表情がすき。プールのシーンで、直子も緑も、水中からあがっ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
【再】
ひさしぶりに授業で鑑賞。
原作は読み込むくらい自分の中で大事な作品のひとつ。
この映画の中で「死」がどう描かれて、どんな意味を持つのか、考えた。
また、映画版は原作を知っているのと知っていな…
まだ原本の小説を読んでいないが、
「1Q84」村上春樹の本が好きで
実写版を初めて見ました。
村上春樹の色が濃い世界観でよかったです。
影がある俳優や女優のキャスティングにしてはとても良かった。
…
松山ケンイチが爆モテで鬼沼な男を演じる。(「もちろんだ」が口癖で女を沼らす。途中菊池凛子にそれやめてと言われていたのに下名微笑)
水原希子の演技とピュアな表情は彼女にしかない魅力。引き込まれる瞳も素…
なんかいろいろ勘違いしていた映画
一言で言うとシュールな変態映画。
途中コントかよっていうような会話あったり私的にツボでした。
性と心ついて悩む多感な文学少年少女を綺麗に映してる。
登場人物たち…
何のために生きるのかと言うのは、何のために死ねるのか。そういうわけで自殺は健やか。思い出されたり、忘れられる事なくいられたりする。そうして健康に向かうもの。知っている人は自殺をした。生きている人がこ…
>>続きを読むアスミック・エース、フジテレビジョン