愛するという言葉には人の数だけ様々な解釈があるのかなとこの作品を観て感じた。また、レイコがキズキとセックスができなかったのかは、その人を愛するあまりにセックスをしてしまうとその先の愛情表現が無くなっ…
>>続きを読む物語もセリフも抑揚がなく単調に進む。
17歳で自殺したキズキの心境が分からないのがモヤモヤする。そのキズキを失った彼女の直子が気を病んでしまうのは分かるけど、キズキの親友ワタナベと一緒にいない方が良…
セックスをなにかの証明のように感じて、できないと愛してないのか?愛してなくてもできるのか(もちろんできる)?と、一種脅迫のように追い詰められる様が見ていて辛い。
直子の喪失を埋め合うために儀式のよう…
原作に一切触れていないので、1つの映画単体として鑑賞した。個人の見解で物語の点を結んだので原作者の意図しない捉え方をしてしまっていたら申し訳ないが感想を書かせてもらう。
文学的なセリフが印象的で、…
原作を読んだ上で言う、主張がない物語なんてクソだ
文字にして大衆に出すべきではない、1人で勝手にやって満足していればいい
でも、そこにリアリティがあって、主張や思想や目的がある物語より、鮮明に情景…
静かで美しい情景に、時に激しく鳴り響く音楽、そしておしゃれで深いセリフ。
なかなか飛躍した表現も。
それが感情のない単調なリズムで語られる。
その中に少し生々しいセリフ。
映画というよりは小説を読…
アスミック・エース、フジテレビジョン