着信アリ2の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『着信アリ2』に投稿された感想・評価

何故台湾に行ってしまったのか、日本で頑張ろうという気概は無いのか?
日常生活に忍び寄る恐怖がヒットの要因だったのに、いきなり異国の台湾に原因を追求されても困りますね。新規ファンの開拓を狙ったのか、ア…

>>続きを読む
Ri

Riの感想・評価

1.4

いつから本人以外が出れば呪いが転移する仕様になったんだ...?
美々子じゃなくなったの?閉じ込めた炭鉱の上に電波塔が出来たから携帯無差別呪いまではまだ理解出来るんだけど、そしたら着メロはなに...?…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

1.8

自身からかかってくる死の電話の正体は台湾にあったよ!というお話

前作に輪をかけて意味がわからないことになっており、台湾の山奥にある炭鉱を糧とする村で人々の不幸を予言する少女が村人たちに忌み嫌われ、…

>>続きを読む
今俺は映画を女の子と仲良くするためのツールとして使っている
なんもリスペクトしてない
怖いシーンとか画面じゃなくて向こうの様子伺ってる
映画の神様マジでごめん
今それどころじゃない

#2491『着信アリ2』
※再鑑賞

つまらなすぎて終盤をみてる途中だけどレビューかいてます。
突然ですがあるあるいいます!
1作目がヒットして調子にのって海外ロケした2作目は必ずこける。
あると思…

>>続きを読む

2022 151
続編ですね!
りかちゃんのお母さん怖すぎるだろぉぉ!!!

まぁやっぱり1の方が面白く感じたなー。
相変わらず幽霊強すぎるし血も涙もないな(笑)
日本だけのストーリーにして欲しかっ…

>>続きを読む

外国人がカタコトなので、ホラー色が薄れてる。


レビュー動画はこちらから!

▼インスタ

https://www.instagram.com/reel/CY1FoLcNRRS/?igshid=Y…

>>続きを読む
秋田風

秋田風の感想・評価

1.5
中学生の時、小説版読んでたなーと回顧しながら鑑賞。
時代を感じる描写がたくさん。
3Gだったんだなと。
mellow

mellowの感想・評価

2.5
ミミコとリーリィーの区別がよくわからなくなるので台湾設定の必要性を感じない。
いろいろとっ散らかってたので印象的なシーンが特に思い出せない。
1が思ったよりも楽しめたので観てみたが、3〜4ヶ月前の鑑賞の為か、もう内容忘れちったわ=そんなに記憶に残る映画ではなかったということかな。Finalは観ることなさそう。

あなたにおすすめの記事