ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』に投稿された感想・評価

面白かった。

ロック大好きだし、当然ビートルズも好きなワケでなかでもやっぱりジョンなワケで…w

伝記映画みたいな感じっす。


確か女性監督じゃなかったかな?

そんでジョンの役が旦那じゃなかっ…

>>続きを読む
3.6

ビートルズ結成前夜、若き日のジョン・レノンを描いた伝記映画。

彼のソロ曲で「母(Mother)」という曲があるけどこの曲の歌詞の様に彼が母親に対する思いが非常に複雑なものだったという事が伝わってく…

>>続きを読む

ビートルズ結成以前のジョン・レノン。
若く反抗的な部分がある一面、愛に飢えて寂しい表情を浮かべる。
そんなジョンの若き日の物語。

オープニング。
「ジャーン」と聞き覚えのあるコードで始まる。
そう…

>>続きを読む
3.7

ジョン・レノンの幼少期の生い立ちは何か複雑なものだったらしいくらいの知識しかなかったので、その辺りが知れてよかった
ストロベリーフィールズの孤児院に実際入ったのかと思ってたが違ってたこともわかった

>>続きを読む
Ss
3.5
この映画を見てジョンレノンを1人の天才としてではなく1人の人間ジョンとして知りたいと思った
ジョンの生い立ちを少しでも知れて良かった

しかし 母親との関係性などが 自分と重なり 涙が出てきて あまりまともに観れなかったから
  もう一度観ようと思います。

ビートルズになる前のジョン・レノン。
案外知らなかった事実を通して見えてくるのは、とても繊細でナイーブな男だということ。

離れて暮らす実母と一緒に暮らす伯母。
この矛盾はジョンの特異な過去にある。…

>>続きを読む

ビートルズ結成前の話なので一切【ビートルズ】の名前は出てこない。
スチュアート・サトクリフの名前が1回だけサラッと出てくるのがこの中では1番新しい情報。
ポール役がさっぱり顔の美少年過ぎる…癒された…

>>続きを読む
母親がいないことが一つのきっかけでポールと親交深まったのは有名やけど、そーゆーことやったのね。興味深かった。
JuliaとMotherはジュリアの歌やったんや。
htks
3.8

後に世界的に大ヒットしたエロい映画フィフティ・シェイズ・オブ・グレイを撮った女性監督サムテイラージョンソンによるジョンレノンのビートルズ以前の二人の母親とジョンの関係にスポットライトを当てたストーリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品