スポーツ好き、キアヌ好き、アメフト好き、なのに、なんで観てなかったんだろう、、、と思いながら観てました。笑
まさかのでした。笑
多分有名すぎて観たと思ってたまである。笑
登場人物全員カッコ良い。…
選手のストライキと代替チームの活躍は事実が基になってるようだ。受刑者が労働釈放され試合に出場したことも。なんとアメリカらしい。作品はやっぱり「メジャーリーグ」っぽいコメディタッチ。この頃のリーヴスさ…
>>続きを読む『メジャーリーグ』シリーズ('89〜'98)のアメフト版みたいにコメディ要素たっぷり。寄せ集めのNFLチームを監督(ジーン・ハックマン)がまとめ上げて躍進劇を繰り広げる部分も似ている。『ポリスアカデ…
>>続きを読むストライキを起こしたアメフト選手たちに代わって、代理選手たちが試合に臨む。スラムダンクとかルーキーズ系の、問題だらけの急造チームが力を合わせる感じ。嫌いな人いないよな。
キアヌリーブスにジーンハック…
アメリカンフットボールチームのワシントン・センティネルズに所属する選手たちが昇給を求めてストを起こしてしまう。チームオーナーはかつての名監督マクギンティーに監督を依頼し、代理選手たちでチーム編成を任…
>>続きを読むジーン ハックマン追悼
これはアメフト界のオーシャンズ11ですね。
アメフトのルールは多少分かってた方がいいのかなと言う気もしますが、それを乗り越えられれば面白さが伝わっていくのではないでしょう…
キアヌのスポ根映画というだけで面白い。マトリックスでスターとして売れ出している時の隠れた良作。
アメフトチームの主力選手達がストに入り、試合は続いている状況。タイトル通りリプレイスメントである代理選…
キアヌ主演のアメフトスポ根映画
くせ者だらけのチームが友情を育み結束して試合に挑む姿は笑えて楽しい
アメフトのルールが分からなくても仲間のやり取りにチアリーダーにジーン・ハックマンの迫真演技と面白要…