ウォーターボーイズのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ウォーターボーイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

玉木宏のアフロヘアが燃えるところが好き

掘り下げ不足や物語の展開に疑問が残るけど、そんなこと考えずに雰囲気を楽しめる。
中途半端でダメなやつらが必死になるのは羨ましいくらいの眩しさ。
でも実際はみんな中途半端なまま終わっちゃうんだよな〜

>>続きを読む
熱い、素晴らしい!
これが平成なんだ、懐古する気持ちでそう胸を張れる映画。
本質は「ダサさ」にある。そうアルタミラピクチャーズは教えてくれる。
皆でシンクロしてるときは青空なのに
終わったときに夕焼けになってて
青春を感じます

夏のお昼頃に見たい映画

泥臭い青春をこんなに清々しく、爽やかに描いた監督は天才であると思う。本来女子の競技という常識を打ち破り、5人の男子高校生がシンクロナイズドスイミングに挑戦する。学校祭に出演するため、学校への説得する…

>>続きを読む
最後まで退屈せずに観られたけど、青春ものにしては淡白に感じた。

ラストのシンクロも簡単に上達したように思えてしまい、期待したほど感動できなかった。
やはり矢口監督は感動とエンタメのバランスが絶妙だなぁ。ピンチを何度も作って、それを乗り越えて成功の感動へ…。青春モノの定番ではあるけれど変化球も混ぜながら安心してストーリーに身を任せられる展開は流石。
夏になると観たくなる。

ラストのガチのシンクロシーンが、ハラハラドキドキ!
火事よ火事よ火事なのよ♪

あなたにおすすめの記事