28週後...の作品情報・感想・評価・動画配信

28週後...2007年製作の映画)

28 Weeks Later

上映日:2008年01月19日

製作国:

上映時間:104分

3.4

みんなの反応

  • 緊迫感が増し、堪能できるゾンビ系映画の最上位クラスの作品
  • ロンドンの街の描写が素敵
  • ホーク・アイを彷彿とさせる若き日のジェレミー・レナーがかっこよかった
  • グロさアップしているが、前作よりも話がしっかりしている
  • 女性は強く、男性は卑怯という演出が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『28週後...』に投稿された感想・評価

いよいよ来年は「28年後」公開とか😸。
たまたま目についた「28週後」を久方ぶりに鑑賞😾。すっかり忘れていたけど、この姉弟のせいで…☠️😾という部分は覚えていた。

ジェレミー・レナーとローズ・バー…

>>続きを読む
きゃ
3.5

28日後が人間賛歌の映画だとしたら、28週後はエンタメに振り切ったグロゴア映画で、どっちがいいかは好み
バカ家族に愛は持てないけれどジェレミーがいるからね
田舎の美しい風景をゾンビの大群が全力疾走す…

>>続きを読む
yた
-

思いがけいスタート
誰に焦点の当たった映画かわからない冒頭

ゾクゾクした。

ダニーボイルが作ったカメラワークを引き継いでるように感じた

人にもみくちゃにされてる描写
荒々しくてわかりにくい、け…

>>続きを読む
neji
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ジェレミー好きなだけに焼け死ぬのだけはちょっと。
ブレブレの映像が多すぎて久しぶりに映画で酔いそうになった。
とにかく父が愚かすぎてすべてにおいての元凶。コイツが憎くて途中観るのしんどかった。
このレビューはネタバレを含みます
ジェレミー・レナーが焼き殺されるの辛いし、焼き殺されてまでも守った子どもたちのせいで恐らくフランスまでも感染してしまった。
救いがない。
3.5
前作よりショッキングなシーンが多い。

まさか←が次々と…

映画的演出だと思うが、お父さんの心情が後半までしっかり描かれていたと思う。
mian
3.6
このレビューはネタバレを含みます

シリーズものってあまり一作目を超えることは自分の中でないのだけど、これは二作目も面白かった。
自分が安全な地にいても、危険を冒してしまうのは何故なんだろう。安全な地にいるからこそ油断してしまうのか?…

>>続きを読む
-
ローズバーンほんと好き

そしてジェレミーさん、、
tokes
3.6

2007年公開、2002年公開の「28日後」の続編。前作監督のダニー・ボイルは製作総指揮となり、監督は「イントルーダーズ」のファン・カルロス・フレスナディージョというスペイン人監督がメガホンを取った…

>>続きを読む
y
3.2
人のいないロンドンと 人間の醜さにゾッとする。

あなたにおすすめの記事