チンパンジー事件から28週後のロンドンの話。
いくら感染者が全滅したからといって普通に民間人が戻ってきて暮らしてるところから謎すぎ。
途中で空爆やガスのシーンがあったけど、復興する前に先にそれやって…
カメラワークが独特で斬新
見てる側も激しすぎて何が起きてるかよく分からないんだけど、当事者目線でのパニックの様子がよく表現されているのだと思った
28daysと28yearsを見ていないのでそち…
途中までは真っ当にゾンビ物をやれていた
ゾンビ、キャリアの恐怖も描けていたし、ドイルのかっこいい死に方も良かった
復興した街一つ分を使う広めのソリッドシチュエーションも前作との差別化になっていたが
…
"28日後…"の続編。
感染すると凶暴化する
レイジウイルスが蔓延して
壊滅しかけたロンドンが
復興の途を辿る最中にウイルス再来。
しかもかなり悲しい形で。
ゾンビ映画として
勢いは前作を上…
安全地帯が一気に地獄絵図になる展開が最悪で良かった。前作よりB級パニックに振ってる印象で、個人的には落ち着いてる前作の方が好み。やっぱ全速力で走るゾンビが嫌だねぇ。臨場感を出したいのか、がちゃがちゃ…
>>続きを読む