なまいきシャルロットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『なまいきシャルロット』に投稿された感想・評価

13歳のシャルロットが、13歳の天才的ピアニストのクララと出会う。羨望、嫉妬。複雑な思春期をクロード・ミレール描いた佳篇。
中野武蔵野ホールにて

このレビューはネタバレを含みます

ミラベルみた時とおなじようなきもちに。
シャルロットゲンズブールのキュートがすぎる。
あの随所随所ながれる曲にはまる。
3.5
ある日の瞬間。誰にもあるあの頃。
こんな映画が生まれる環境が何より素晴らしい
y42
3.6

ロリ男が終始無理で途中で観るの辞めそうになった。
いいもの見せてやる。って言った時こいつナニ出すんだよって思ったら地球儀のランプで そこまでひどいヤツじゃなかったかって思ったけど、あれは電気消す口実…

>>続きを読む
3.7

子どもから大人に向かって変化し始める頃、家族や家に反発や嫌悪感が出てきて周囲の人間や自分自身にもトゲトゲと攻撃的になり、自己嫌悪と同時に、自分を理解できる人間はいないという孤高のプライドがおかしなバ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・目の輝き
・いるべき場所
・住んでる世界
・儚い夢
・シャル坊🎄
・ルル坊👓
・僕のシャルロット🌏ぎゃー
Maoryu
3.9

田舎町に住む13才のシャルロット(シャルロット・ゲンズブール)は、父親と家政婦と隣家の少女との地味な生活に不満だらけ。ある日、同い年の天才ピアニスト、クララ(クロチルド・ボードン)と出会い、彼女の付…

>>続きを読む
らん
3.7

かわいかったね。

周りの大人たちは呆れながらも見守っている感じだったし、近所のルルちゃんも病気を苦にすることなく、できることで楽しんでて。母親代わりに近い家政婦さんも、遠慮せず叱り、抱きしめ、見守…

>>続きを読む

25年ほど前にこの映画に出会った時、なぜかしら物凄くハマり、VHSまで購入して繰り返し繰り返し観たものだが、この度WOWOWで見つけ久々の鑑賞。

もともとシャルロット・ゲンズブールは囁き声で話す女…

>>続きを読む

録画してるしフランス語が耳に心地よくて、定期的に観たくなるし…と軽い気持ちで観だす。

シャルロットは13歳の家族が嫌で家が嫌でとにかく広い世界に憧れている生意気な少女。
同じ歳の天才ピアニストのク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事