オープニングから時代を感じる開放感。
中学生って一番多感で色々知っていく時期だったかも。
無駄に活力だけはあるが何していいかわかんない。
リリィシュシュとはまた少し違った感じ。
夜中のプール…
ATG..
自分は平成一桁ガチババアだが、この空気を理解できる(テレビや親から見聞きして間接的に知ってる)最後の世代だと思う。
令和生まれガチチャイルドが見たら、多分気持ち悪いや、モラル的に受け付け…
30年以上前にレンタルビデオで見た。
公開当時に大人たちの間で話題になっていたのは、小学生ながら、薄々知っていた。つまり、劇中の中学生たちよりも自分は少し歳下。でも、時代の気分はしっかり覚えてる。
…