「病院坂の首縊りの家」は、原作でも家系図の錯綜ぶりが悪名高い。登場人物の血縁関係を整理するうちに、肝心の謎が霞んでしまうほどである。
映画はその混乱を少しでも軽くしようとがんばったところがあるが、そ…
このレビューはネタバレを含みます
金田一耕助シリーズやっと完走したーーーーーー❗️❗️❗️
やっぱ金田一シリーズは動機がドカ重くて、良い。今回も哀しい真相でした。
いかんせん登場人物が多いから把握するのが大変ではある。
全然映画とは…
最初がホラーぽくて良い怖ーい雰囲気がみどころかな
過去に見たことあったけど、今回は理解できた
桜田淳子きれい
昭和50年代に撮影された、昭和20年代が舞台なので、かなり古めかしいわりに、現代ぽいと…
このレビューはネタバレを含みます
金田一さんの友人の作家として横溝正史先生が登場。
彼のお宅へお邪魔している金田一さん。
そこには『女王蜂』から引き続き出演の中井貴一の
お姉さん(妙ちゃん役)。今回は事件に関わらない。
横溝先生はガ…
このレビューはネタバレを含みます
東宝から再び角川へ。
草刈正雄がワトソンくんのような役割。
脳天から血しぶき、生首出るも殺人の演出はいままでの作品よりも耽美度地味め。
推理も口頭説明に終始ぎみだから理解しづらく感じたけれど、最終的…
2015年にWOWOWにて視聴済み
今回、見直し鑑賞、再投稿
横溝正史さんが、冒頭とエンディングにて、セリフ棒読みだが、かなりの時間登場。😀
金田一耕助が海外に旅に出るから、パスポート用の写真撮影…
このレビューはネタバレを含みます
小雪が現代にもいそうな可愛い子(今もこういうビーニー被ってる子いるよね)で衝撃
これまで3作観て、今回も人が多くて混乱しそうと心得ていたので整理しながら観た
黙太郎の家系図、ナイス!
あまりにもド…