仄暗い水の底からの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仄暗い水の底から』に投稿された感想・評価

し
4.0

 怖いというより哀しい話。娘たちみんな孤独な子ども時代で、負の連鎖を生んでいる。郁子も美津子も淑美も。
 エレベーターから水が溢れるシーンはシャイニングのオマージュだろうか。とにかく全編通して水、湿…

>>続きを読む
子どもの頃みてすごく怖くて、ガラス窓タイプのエレベーターが苦手になった
これ
4.0

メモ
普段は見ない和ホラー映画を鑑賞。
怖いが、不気味さの演出が上手で面白い。

心地悪い場面を仕込むのが上手い作品だった。
例えば、自分が入居しようとしてる物件を別の家族が明らかに嫌がり立ち去る。…

>>続きを読む
子供の頃見た時よりあんまり怖くなかった。
でもじっとりとした不気味な感じはさすがだった。
黒木瞳綺麗すぎる眩しい。
miku
3.5
切ない話だった。。
自宅マンションのエレベーターと廊下がちょうどあの暗さそっくりで怖い。しばらく夜出歩けない。

子どもを置いて離れた時の時計の針が約19:15
戻ってきた時は約20:10
そのシーンのシチュエーションを考えると1時間も子ども1人にしてはいけません!

思ったより嫌いじゃなかったけど、とりたてて…

>>続きを読む
YouTubeかなんかで配信してたので見た!
湿度100% 黒木瞳がめっちゃ美人
大人になって観ると怖さより切なさとかやるせなさが勝って、心がキュッてなる。ヌメェって進んでくストーリーが実に気持ち悪い。
2.6

最初からホラーと思ってみたらアカン。
親子の愛情物語的な気で見たらよい。

最初らへんにいくこが、どっか行った時に老人2人のうちの1人がペットに聞いて、この子も知らないってよ。みたいな事言うたときの…

>>続きを読む
完璧なストーリー
この映画はホラーよりもリアルである
黒木瞳の演技が素晴らしい

あなたにおすすめの記事