仄暗い水の底からの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仄暗い水の底から』に投稿された感想・評価

小さい頃父と一緒に見た時は怖すぎて怖すぎてガクブルだったけど、大人になったらあんま怖くはなくて切なくて哀しいなぁって感じ。
じっとりした水気のある画面作りがいいよね。

夏になったら一度は食したいのが冷やし中華とホラー映画👻☀️

「リング」の中田秀夫監督が手掛けた2002年作品で、主演は黒木瞳さん。観たことはあったけど、ほぼ記憶ゼロの状態で再鑑賞。

一人娘である…

>>続きを読む

「私が…ママよ。」

これ鈴木光司の”和製シャイニング”という事なのだろう。
最後のわかりやすいいかにもなオマージュ描写で一気に種明かしされた気分。
シャイニングでは父を取られ今作では母を取られる。…

>>続きを読む
日本のホラー、しかもジメジメ系はあんま観ないんだけど視聴。やっぱ合わない!ほんとにずっとジメジメしてて、最後は少し悲しかった。
Nancy
3.5
ヒューマンドラマのようなホラー
恐怖で温度が下がるどころか、湿度が上がりそう
再鑑賞

カビ臭さ漂う湿度120%Jホラー

”子供を守るためなら親は霊をも愛する“
ri
-
ホラー映画だからしかたないけど、どうしても、もう少しやれたことあるだろ…!!って思っちゃう
ホラーはホラーなんだけど、人間ドラマとして見てしまった。淑子さんの生い立ちを含めて育まれた母性が招いた結末という感じで、何とも切ない気持ちになった。
ジメジメとした
ジャパニーズホラー
独特の雰囲気が
たまんなく良いね!😊

正直ラストしか
驚くようなシーンはないけれど
捨てられた鞄が元に戻ってたりとか
さりげない恐怖を挟むのが
緊張感があって良い!
SixS
2.7
小説も読んだ記憶あるけど
こんな話やったっけ?
水川あさみ出てたw

あなたにおすすめの記事