仄暗い水の底からの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仄暗い水の底から』に投稿された感想・評価

3.8

ジワジワと気持ち悪くなる邦画らしいホラー映画。
母親、娘ともに初めから悲惨なことがありすぎて観てていたたまれない気持ちになる。
引っ越し先が酷く、陰鬱な雰囲気のマンション。
これはセットなのだろうか…

>>続きを読む
名作
怖と哀
たくさん観てきたホラーの中でも先が読めなかったのが良かった
せ
-
久々に、切な怖い、完成度高すぎ、水川あさみはこういうの出てたからスピッちまったのだろうか
ねっとり系?怖さという部分においてはあまり感じなかった。
寂しかったんだろうな。くらい。
音と水の表現は生々しくて良かった。
ホラー好きの視点はもっと違うと思う。
2.6

邦画のホラー映画は、白い人を出しておけば良い感が出てしまっていて、あまり工夫を感じられない。この映画のその系譜を辿ってる。貞子は、日本で有名になって良かったのかもしれないが、そこからホラー映画として…

>>続きを読む
toro.
3.3
怖いというより、悲しいが勝つ。
じめじめしてて不気味で雰囲気がホラー
3.0

小学生の頃にVHS📼で見たっきりでしたが、怖かった思い出があったので約20年ぶりに観賞しました。

内容は心霊要素があるのでホラーに区分けされますが、ベースは家族の物語りです。

母子家庭でお互いの…

>>続きを読む
ひろ
2.0
鈴木光司原作が好きでよく読んでてこれも読んだことがある。
オタクの岡田さんが勧めてたので見たけどB級ホラーでしたね。
なんでこうなるのって感じのホラー体験ばかり
日本ホラーならではの暗さと湿気と恐怖があります。切ない話でした。
Nozomu
2.4
寝落ちしてしまった。そんな怖くなかった。寝落ちしてたからだろ。

あなたにおすすめの記事