トラック野郎 爆走一番星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「トラック野郎 爆走一番星」に投稿された感想・評価

【過去に観た映画】2017.7.7
 
菅原文太と愛川欽也が歌う「一番星ブルース」は
作詞が阿木燿子で、 作曲が宇崎竜童だったんだね。
編曲はダウン・タウン・ブギウギ・バンド。
    
シリーズ2…

>>続きを読む
1作目とほぼ同じフォーマットでドタバタと恋模様が描かれるんですけど、フォーマットが最初から固まっていたのがスゴイですね。昭和50年代の日本各地の景勝地や街並みを楽しめるのも興味深い。
R

Rの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「この日本に!市民なんてどこにいる!」「てめえもトラック野郎なら、ハンドルで勝負して来い!」「まてよ、俺とのキリがまだついてねえぜ」「流れ星になって消えても、知らねえぜ」「勇気は人に貰うもんじゃあり…

>>続きを読む
喧嘩のシーンの臨場感あるカメラショットと紙で繋がり続ける物語。トラックが三つ並ぶカット。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.5

東映YouTubeにて。トラック野郎2作目とのこと。いやぁ馬鹿馬鹿しくて面白い。

一番星の文太とヤモメのジョナサンのキンキンのトラック野郎バディ。
冒頭から品がない。序盤はウンコとソープランドの話…

>>続きを読む

桃次郎が「プラトニック・ラブ」を「プラスチック・ラブ」と言い間違えるシーンがあるが、竹内まりやの名曲を意図せず先取りしているようで面白い。シティ・ポップはトラック野郎シリーズにまったくそぐわないが(…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.6
再見。冒頭の修学旅行中の女学生たちとの合唱が良すぎる。あと『ONE PIECE』の黄猿のモデルが田中邦衛なのは一目瞭然だけど、本名ボルサリーノはこの映画の役名由来だったことに気づくなど。

全然元気だった頃のお袋に見に連れてってもらったんだっけなぁ、ジョナサンとこの子供が回を追うごとに(大家族に)増えていくのを楽しみにしてたらしくて、オレは小6よ。この頃の東映の映画館は煙草のけむりがモ…

>>続きを読む

「生まれてすいません」

桃さん!!!🍑
Strangerで東映作品10本観て、一番最後がトラック野郎🚚第二作目

冒頭の研ナオコの歌の登場も面白かったけど🤣
寅さんと同じスタイルで、マドンナが毎回…

>>続きを読む

確かにストーリー展開は前作とほとんど同じですが、前作より好きでした。ギャグシーンも前作より笑えましたが、ただ下ネタも増えたのはどうかなと思いました。
この作品は田中邦衛演じるボルサリーノ2が、やっぱ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事