バベットの晩餐会の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バベットの晩餐会』に投稿された感想・評価

マロ
4.0
美味しいものは人を素直にする。。
エンディングのピアノ演奏がシンプルで美しくてとてもいい。
ふう
3.8
暖かくて美味しいお料理の力ってすごい。
フランス料理を初めて食べる村人たちの表情が印象的。こんなの観ちゃったらお腹すいちゃう🥹
食欲の秋にぴったりな作品だった🍠🍁
mami
3.7
レンタルして鑑賞。
料理シーン出てくる映画大好き
舞台も好きだし、ストーリーも良かった。
ハル
-
いいね。こんなのが良い。必要な映画だ。別に芸術に挑戦とかじゃなく、人間の温かさをを見せられる。
こんな優しい作品、作りたいな。そうはさせてくんないんだけどね、世の中が。
ここに到達してみたいな。
3.8

癒された。
嫌な人がいなかった。

みんなバベットの料理を怖がっていたけれど、和やかな空気で晩餐を終えたので良かった。

パパンがはじめ、姉妹のうちの独りにスキンシップ多めの求婚してくるので怖かった…

>>続きを読む
3.3

美味しい料理は心を解きほぐし、温かくするんだなぁ。

字幕があまり上手くないのか、ん?と思ってしまった部分が多々あり。

合間合間に見ていたので鑑賞終了まで時間がかかってしまった。
時間のある時に見…

>>続きを読む
素敵な時間
家具やランプ
台所の品々
そして晩餐
全て素敵
大好きな人に贈りたい
フランス料理食べたーい

わだかまりを解かす料理の威力。
牧師の娘マーティーネとフィリパと、同居の使用人バベットの話です。舞台は19世紀のど田舎です。

マーティーネは食材をチラ見してビビります。食材の一つである海亀が夢に出…

>>続きを読む
失恋して嵐の海を小舟で帰っていくおじさんがかわいい。
わたしもウズラを食べたい。仕事やり終えた後のバベッドがまじかっけえ。
ぅゎ
-

クスッとくるシーンがたくさんで面白かった。ギャグシーンってわけではないのだろうけど…とにかく笑顔になってしまう。
楽しく穏やかな気持ちになれる映画。

かぎ編みのストールや、タックの入ったロングドレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事