このレビューはネタバレを含みます
ちょっとこれはスゴイですわ。
お話はよくあるやつ(というかサイコすぎる)なんだけど、映像がとにかく面白い。
前半のメイン視点となる女性が忘れ物した時に擬似的なスプリットスクリーンでどこに物を置いたか…
傑作。
初めから最後まで1分も見逃せない。
タイトルの意味は2つ。女性が男を落とすために着飾るということと、文字通り殺すために着飾ること。前者は、冒頭部分の主人公である年配女性や後半容疑をかけられて…
このレビューはネタバレを含みます
ブライアン・デ・パルマ監督による官能サスペンスの傑作。
観る人の注目を集め、画面に引き込むヒッチコック的なスリリングさが秀逸で、サスペンスはかくあるべしと言いたくなるほどだった。
推理小説っぽい…
殺人物の名作です。inazumaさんのレビュー読むまで忘れてたけど…
皆さんのレビューには本当にとても助けられてます。
なんせ子供の頃から本と映画は手当たり次第だったんでだいぶ忘れてます。本は乱読、…
クライテリオン・コレクションBlu-rayにて鑑賞。
(海外版4K UHDを購入しようか迷い、その前に信頼しているクライテリオン・コレクションの画質をチェックしようかと購入。
この画質なら日本発売ハ…
とってもおもしろい。
めちゃくちゃ変な映画。
映画界おにごっこ選手権があったらブライアンデパルマは殿堂入り監督なんだけど、特に殺しのドレスは肝入りのおにごっこ映画といえるだろう。だろう!
だって…
コダワリまくった映像と、どこに行き着くか分からない物語構成がとにかく面白くて画面に釘付け。
本作は緩急のバランスによってこちらの感情を揺さぶるのが上手い。美術館や地下鉄における″追う/追われる″の…