このレビューはネタバレを含みます
食い入るように見ちゃう画づくり、没入感はさすがだなぁ。美術館のシーンすごかった。
わけわからないけれど引き込まれた。
冒頭のシーンはなにを表していたのかな??
サイコみたいだなーと思って調べたらど…
エロシーンがどぎついのと、恐怖の演出が脂ぎっているのでこの点になりました。全般通して夢に出てきてしまうような恐ろしい感じ。56されるシーンのカメラ割とかこわっ!全体に漂うねっとりした重厚な恐怖の描き…
>>続きを読む邦題がミスマッチ。
監督の癖を感じて嫌悪、せっかちなので遅々としたカメラワークは苦手。
お話は面白かった。
息子、ハリー・ポッターみたいで可愛い。
あのお母さんみたいな病気あるのかな?あんな乱れた人…
性的な欲求不満に悩まされていた人妻ケイト(アンジー・ディキンソン)は精神分析医エリオット(マイケル・ケイン)の診断でその悩みを打ち明けた後、美術館へと足を運ぶ。
ケイトは美術館で偶然出会った男のア…
このレビューはネタバレを含みます
カットが長いから長いと錯覚するだけで実質は色んな面で短い映画である。
事件のフリで45分ぐらい使い、メインの犯人探しは1時間弱ぐらいしかない。あと、描かれている日数でいうと1週間ぐらいしかない。これ…
ねっとりシャワーシーンで始まりようやく と思ったらベッドシーン その後は美術館歩きすぎ
マイケルケイン若っ!話し方変わらない
ストーリーはそこまで驚きが無く
中弛みもするし最後はズコーッだし
ただ撮…
デ・パルマらしいねちっこい演出で欲求不満の人妻を映し出す前半から、サスペンスへと転換する流れの面白さ。『サイコ』オマージュであることから犯人像は容易に推測できるのだが、マイケル・ケインの貼り付けたよ…
>>続きを読む