ゼブラーマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ゼブラーマン』に投稿された感想・評価

三池監督は、個人的な感想ですが90分~100分の監督という感じです。120分に無理にするため切れがない感じだ。ヒーロー物のパロディだが、極めてない感じが辛い。鈴木京香のゼブラ・ナースは、笑える。とこ…

>>続きを読む

Vシネマの帝王・哀川翔主演、宮藤官九郎脚本。
過去に7話だけ放映されて打ち切られたという設定の架空の特撮ヒーロー番組・ゼブラーマンに憧れる冴えない中年教師「市川新市」を主役にした作品で、舞台は放映時…

>>続きを読む
5.0

010年、横浜市八千代区。家でも学校でもパッとしない小学校教師・市川新市(哀川翔)の誰にも言えない愉しみ。それは、昭和53年、低視聴率の為に7話で打ち切られた幻のヒーロー番組『ゼブラーマン』の、自作…

>>続きを読む
JAH
-
日曜日よりの使者
原作が好きだったけど、実写にすると問題
YenSid
2.1

すっかり草食になっちまった。


日曜日よりの使者

ゼブラーマン(2003)
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲(2010)
3.0
急にヒーロー。
3.4

さよなら丸の内TOEIのラインナップ上映にて
およそ21年振りの劇場鑑賞となったSFヒーローアクション‼️

この当時で哀川翔の映画主演100本記念作というのがセールスポイントである種のイベント映画…

>>続きを読む
バセ
3.4
さよなら丸の内TOEIのイベントで観て来ました。宮藤官九郎のハズレ作品かな⁉︎ 鈴木京香が胸元あらわなゼブラナースを恥ずかしそうにやっているのがキュート
Yk
3.2
なんちゅう映画や!(良くも悪くも)
あと急にホラー始まるのやめて

さよなら 丸の内TOEIにて


2025年/【合計】47本目/【過去作・配信】15本目

あなたにおすすめの記事