ソナチネの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

静と動
潤いと乾き
笑いと退屈
遊びと暴力
ハイビスカスとフリスビー

ゆっくり走れよ馬鹿野郎
Kanya
4.1
夏休みシーンと抗争との緩急めちゃいい
画面の作り方、特に明度の対比が素晴らしい
レン
4.8
圧倒的虚無感と死生観。シュールな笑いと乾いたバイオレンスの落差がすごい。
hk
4.2

緊張と緩和
冒頭から死を匂わせ、その対比により終始哀愁が漂う(有終の美?)
笑ってるのにどこか儚げ
笑ってるのにどこか狂気
銃撃シーン後の静寂にこそこの映画の良さが居る
ずっと逆のことし続けてるよう…

>>続きを読む
死が近い
3.8

沖縄という暖かな場所なのに死の香りが充満していてすごい。自暴自棄…とも言えそうなたけしの目は死んでいて、なんだかすごいものを観たなあという感じがしました。
そして子分役の俳優が若い若い!大杉漣さんは…

>>続きを読む
憐憫
5.0

北野武さん、やっぱあんた天才だよバカヤロー
緊張と緩和がすごい
“間”や“静けさ”の中にある不穏さと美しさにグッと引き込まれた。

沖縄の映像美と暴力のコントラストが素晴らしい。瑞々しい沖縄の風景が…

>>続きを読む
青カリーナ
この時のたけし桁違いにセクシーや。
ロシアンルーレット、名シーン。
赤猫
3.8

笑いと死がごちゃまぜになっていて、不思議と心地いい映画。
暴力の物語なのに、海辺の遊びや何気ない仕草に思わず笑ってしまう。
その軽さと残酷さが同じ画面に並んでいるのに、妙に自然で引き込まれる。
ブル…

>>続きを読む
ウメ
4.8
初めてたけし映画を観た。静と動、映像作品としての遊び心、魅力的な人々、キタノブルーの美しさ、全てに衝撃を受けた。

あなたにおすすめの記事