ソナチネの作品情報・感想・評価

ソナチネ1993年製作の映画)

上映日:1993年06月05日

製作国:

上映時間:94分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 沖縄の美しさと北野映画の暴力がマッチしている
  • 死を常に意識させる静寂と爆発音が印象的
  • 緊張と緩和のバランスが絶妙で、音楽も素晴らしい
  • 海辺での相撲シーンが斬新で美しい
  • 青みがかった満月が印象的で、劇伴も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

yamage
4.0
《記録》
沖縄 さとうきび畑 ロシアンルーレット
バイク事故直前だったのか、、、

ユーモアが散りばめられた、純粋なストーリー、バイオレンスという大人を、純粋な子供の世界に、ぶち込んだような映画。

幸せな風景を瞬時に破壊する、北野映画の素晴らしい演出。

どんなに仲良くなっても、…

>>続きを読む
4.1

ポスターの写真(南国の魚)が粉々になるオープニング
なかなか難解な感じのやつです。

ヤクザも飽きちゃってかといってヤクザしかやれなさそうな組長がたけしさん。極道なんか縦社会の最たるもののはずなのに…

>>続きを読む
沖縄だけど全く暑さを感じない
もはや冷たさをかんじる
どこを切り取っても絵になる構図は凄い!!
そういえば北野武芸人だったわ
静と動が激しくてお腹痛くなった

北野映画の最高傑作との評価だし、海外でも受賞しているといわれればそういう映画かなと思うが、先入観がなかったら自分には評価ポイントがわからないな。ユーモアと死との接点がなんかよくわからん。映像は確かに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最後に納得しかいかない、でもその理由を説明できない。
沖縄で、自分たちは死ぬだろうなと思いながら、それでも生きてるうちは、その崖っぷちを茶化さずにいられない、死を自覚した途端に死んでしまうから、ふざ…

>>続きを読む

アウトレイジが好きでまた観ようと思っていましたがどうせなら観ていないものを観ようマラソンを始めました。

めちゃくちゃ面白かったです。
ヤクザの夏休みとか休暇って本当にこんな感じなのかな

楽しいこ…

>>続きを読む
DA
3.5

青と赤

沖縄とヤクザ。平和と暴力。
アンバランスさの妙。違和感すら覚える平和さと、すぐそばにある死と暴力の匂い。とにかく演出が素晴らしい。
青の使い方。赤の使い方。細部まで画で魅せている。
初めて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事