ソナチネの作品情報・感想・評価

ソナチネ1993年製作の映画)

上映日:1993年06月05日

製作国:

上映時間:94分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 沖縄の美しさと北野映画の暴力がマッチしている
  • 死を常に意識させる静寂と爆発音が印象的
  • 緊張と緩和のバランスが絶妙で、音楽も素晴らしい
  • 海辺での相撲シーンが斬新で美しい
  • 青みがかった満月が印象的で、劇伴も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

yamage
4.0
《記録》
沖縄 さとうきび畑 ロシアンルーレット
バイク事故直前だったのか、、、

ユーモアが散りばめられた、純粋なストーリー、バイオレンスという大人を、純粋な子供の世界に、ぶち込んだような映画。

幸せな風景を瞬時に破壊する、北野映画の素晴らしい演出。

どんなに仲良くなっても、…

>>続きを読む
4.1

ポスターの写真(南国の魚)が粉々になるオープニング
なかなか難解な感じのやつです。

ヤクザも飽きちゃってかといってヤクザしかやれなさそうな組長がたけしさん。極道なんか縦社会の最たるもののはずなのに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025年7月、WOWOWプラス放送を録画視聴。

沖縄の綺麗な海、穏やかな時間、に反してガンガン銃が撃たれる。どんどん人が死ぬ。それが日常みたいなギャップ。さっきまで「その男、狂暴につき」を見てい…

>>続きを読む
5kw4ym
4.3
マジでやばい 村川の諦観じみた投げやりな雰囲気恐ろしすぎる

たけし映画で2番目に好きな作品♪

リアルタイムで体験できたのも大きいかもしれません(平日昼間客3人♪)

今の寺島進は調子に乗った演技があまり好きじゃありませんがこの頃の進はオカマ掘られてもいいく…

>>続きを読む
3.8
修学旅行で歩いた駐車場が出てきた
大杉漣と寺島進が渋い。武さんは目が優しい。
死にたくない思いが強いあまり銃撃戦でも死ななかった村川だが、その思いの強さのあまりセリフの通り、死にたくなってしまった。

この映画のロシアンルーレットのシーンは、あらゆる映画の中でもトップクラスに見てて緊張しました。かと思えば人間神相撲を仲良くやったりと緩急の付け方も見事。

エレベーターの撃ち合いやラストのマズルフラ…

>>続きを読む
観てたの忘れてた
映像は美しいし久石譲はキモイけど音楽はミニマムにまとまっていてそこも美しい
たけしはいっつも男の闘争心のくだらなさと儚さを描いてて泣けるね

あなたにおすすめの記事