美のアイコンとしてのオードリーヘップバーンが確立されたような作品。白黒でも見劣りしない衣装と顔立ちは今見ても衝撃的。
美しさのあまり富豪の兄弟が仕事や家族の立場に悩みながらサブリナに惹かれていく。こ…
この映画では、なぜかテニスコートでシャンパンを飲むシーンが2回出てきます。1回目は、パーティーを抜け出し、次男デイヴィッドと恋人が派手?にシャンパンを開けるシーン。、2回目は、ハンフリー・ボガート演…
>>続きを読むオードリーは美だしドレスやインテリアもおしゃれ。
使用人の娘が主人の息子に片恋するけど相手にされずパリ留学を経て素敵に変身して帰国。片恋相手が逆にめろって来るてストーリーも王道で分かりやすかった。け…
私の中でまた家入レオブームがきたので鑑賞(デビュー曲「サブリナ」はこの映画から)
サブリナのドレスやワンピースが本当にかわいい
でもやっぱり一番の美しい衣装は本人の自信、かな
膨らまないスフレの…
字幕
オードリーヘップバーンが綺麗で可愛いのはいいが、実業家の運転手の娘にしては現実味がない。
兄弟に関しても、兄はあまりにも老け顔でよく選ばれたなと思うし、弟に関してもチャランポランすぎて好きにな…
Copyright(C)1954 by Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.