バイオハザードのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『バイオハザード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まあまあ。ミラジョボビッチ強すぎる。BGMがださくて笑える。

「くるぞくるぞくるぞくるぞ…きたー!」って感じがいっぱいきます。怖かった!
1時間45分くらいしかなかったけど3時間分の体力使った。
ほんで主人公強すぎてウケた。アンタそんなに強かったん!?

最後…

>>続きを読む
サイコロステーキになっちゃった怖い

ゾンビなかなか出ない


ワクチンはみどり

久しぶりにみた
金曜ロードとかでみてた記憶
ちょうどいいホラーでちょうどいいドキドキでストーリーも面白くて楽しかった
記憶喪失から見てる側もわからないまま明かされていく系好き
2000年代のmvとか…

>>続きを読む
これぞ、元祖ゾンビ映画って感じ!
(自分の中で笑)

展開が早くて楽しい。
そして、アリスが強い。

めっちゃ昔に見たことあるけど、
やっぱしおもしろいね。
中学生くらいに観て大好きになったバイオハザードシリーズ

ミラ・ジョボビッチのアクションが光る!!

シリーズ1作目はまだ歩くことしかできない王道ゾンビ

モンスターとアクションはいいんだけど話が分かりにくくて微妙。何で秘密施設を警備するのに夫婦を装う必要あるんだ?何で警官は手錠掛けられて連れて来られたの?
ゾンビが出てくるまで長すぎ。クライマックスの…

>>続きを読む

・ゾンビ化したドーベルマンが完全に遊星からの物体Xだった
・アリスのアクションが中盤からという展開がいい
・ミラ・ジョヴォヴィッチが美しい
・レインがゾンビになっちゃうのは悲しい
・アクションがカメ…

>>続きを読む
アンブレラ社の研究施設からTウイルスが流出。レーザービームが恐ろしい。アリスのアクションがかっこいい。ラストのリッカーとの戦い。

ひとりバイオハザード祭り。第1弾。2002年。

なーつーかーしーいー。ご存知ラクーンシティにあるアンブレラ社が地下に作った秘密研究所「ハイブ」で事件が起きてレッド・クイーンて呼ばれてる制御装置のシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事