バイオハザードの作品情報・感想・評価・動画配信

バイオハザード2002年製作の映画)

Resident Evil

上映日:2002年08月31日

製作国:

上映時間:101分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ミラ・ジョヴォヴィッチのカッコ良さが魅力的
  • ゾンビのスピードが理想的で面白い
  • レーザートラップのインパクトが強い
  • 仲間を大事にするストーリーが良い
  • 王道のゾンビ映画として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バイオハザード』に投稿された感想・評価

正に名作と言っても過言では無い作品です。
騙されたと思って見てみて下さい!
主演のミラさんの戦闘シーンが何と言ってもかっこいい!!
原作改変だ、なんだと言われていますが凄く面白いです。

ここからバ…

>>続きを読む

現代版、不思議の国のアリス。

テレビでの視聴。
ゲームはコードベロニカまでやっていました。
映画は全シリーズ見たことがありますが、3まではとても面白かった印象。
1のストーリーは閉鎖空間においての…

>>続きを読む

見どころ👉
 ミラ・ジョヴォヴィッチのアリスがかっこいい。ゾンビはゲームのバイオハザードの感じにちゃんと似てる。

感想💬
 ゲームのバイオハザードも好きで自分はよくプレイしている。今回の映画の主人…

>>続きを読む
4.0

新時代ゾンビアクション第一作目。実写化は正解でした。この頃のCG技術で作っていたら某FFのようになっていただろう。それにミラ・ジョヴォヴィッチというアクション女優を生むきっかけになった。物語もホラー…

>>続きを読む
Ryo
4.0
過去に視聴。

実写作品で一番これが出来が良かったかも。
バイオハザード一作目!
バイオのゲームもやってたから楽しめました!
ゾンビの世界観すきです。
普通に楽しめました!
3.7

新しいことに挑戦するべく、はじめて能動的に観たホラー(?)映画。シリーズ1作目は、主演のミラ・ジョヴォヴィッチのミステリアスな雰囲気が魅力である。SF好きとしては設定に近未来的な要素があるのが興味深…

>>続きを読む
LEoRY
3.5

僕が小学生の頃は怖くて全然観れなくて、よく日曜洋画劇場でやってたけど、観たい気持ちはあるけど、ホラー苦手だったから結局観なかった記憶がある(笑)

大人になってから観ると『おもしろ!』って感激した覚…

>>続きを読む

『ゾンビ映画の金字塔』

♦︎冒頭♦︎
近未来のアメリカ。古い洋館で
ある女が記憶を失った状態で
目を覚ますシーンから始まる🎬

♦︎本編♦︎
その頃、細菌兵器の極秘研究が行われる
巨大企業『アンブ…

>>続きを読む
たー
4.5
レッドクイーンの電源をオフにしないで、扉を一切開けなければ、地上でパンデミックが起こることはなかったのでは?と思いました。

あなたにおすすめの記事