チャスンウォンで鑑賞。
あぁ、何で見てしまったんだ‥‥
いくらチャスンウォンでも
こればっかりは全力後悔。
彼がどうこうじゃなくて。
あぁ、後悔が強過ぎる。
いやぁ、きつい。
でも大丈夫。
最後の生…
記録
戦争映画
朝鮮戦争、実話を元にした作品
はたから見ると
絶望的な状況に身を置いてたけど
当の学生達は
戦争がどんなものか全く知らずに来たから
(現代と違って手軽に情報を得られず…
今なら映…
TOPさん
出ているしこれは前見てねって
おすすめされてて見たかったやつかと!
高地戦見直したから朝鮮戦争繋がりでチョイス
チャスンウォンもいるよ
クォンサンウ、学生に見えんて
🙅
史実を元…
1950.08.08@ヨンドク〜
長らくのClipしっぱなし作品。
題材から予想してたよりもシンプルなストーリーで驚いた。韓国映画によくある"ダメ出し"が無いので一見肩透かしのように感じるけど、そも…
偏差値37の学生が戦地にやってきた!的映画…生きるか死ぬかのときに仲間内でふざけたり喧嘩してる場合じゃないし,やってることレベル低くてちょっと引く(笑)これガチでやってるなら,ちょっとサバイバル能力…
>>続きを読む同じアジアでも韓国と中国は映画のスケール感が日本とまるで違ってハリウッド並み!
なんか不良役の奴、天国の階段に出てた奴に似てるなー、韓国人は同じような顔多いなーとか思ってたらクォン・サンウ本人やっ…
朝鮮戦争における"浦項女子中学校の戦い"を描いた作品。平均年齢16歳の学徒兵が北朝鮮軍と戦わされる状況に当時の韓国軍の人員不足と劣勢が伺える。
10代の若者が徴兵される朝鮮戦争の悲惨さが伝わって…
学徒動員された若者が学生服に弾帯を付けてそのまま戦場に送り込まれる実話を基にした話
M 1ガーランドに指挟むと痛いよって前振り通りに指挟む奴いてすごい痛そう😭
(ガーランドのクリップが排出される時…