深作欣二監督のデビュー作。深作欣二監督特有の手持ちカメラでの臨場感溢れるアクション撮影手法は見受けられない。 これを見ても深作欣二かどうかわからない。どことなか黒澤明の影響は色濃く感じる。千葉真一の…
>>続きを読む深作欣二のデビュー作にして千葉真一のデビュー作ですね。ある飛行機のパイロットと観光会社のえらいさんが観光事業の利権を巡って対立会社に飛行機事故を装って殺されます。怪しいと踏んだパイロットの妹が事後現…
>>続きを読む深作欣二デビュー作観る
開発会社社長乗ったセスナ機
が墜落しパイロット共に死亡
パイロットの妹が現場訪れる
がヤクザ者にからまれる
信州の高原地帯を舞台にした西部劇の様
で悪どい業者に立退き迫れ…
これは「ファンキーハットの快男児」と何が違うんだ。詳しくないけど当時はこういうのが流行っていたって事なのかな。
1時間尺にちょうどいい事件内容と、曽根晴美とのライバル関係の構築。男同士の粋なやり取り…
雪山でのセスナ墜落事故をきっかけに浮かび上がった観光会社の連中との戦いを描いたシンイチ・チバ(若い頃は特に目がマッケンユウ・アラタに似てる!)初主演&深作欣二監督デビュー作でもある日活に対抗したよう…
>>続きを読むキザなセリフとアクションの応酬
千葉真一のデビュー作であり、深作の初期作でもある本作は、いわゆる無国籍アクションと呼ばれるジャンルらしい
特筆すべき内容ではないけど、日本にもこういった試行錯誤の…
深作のデビュー作は日活無国籍アクションの模倣から始まった。
さらに日活ニューアクションやロマンポルノ時代を経て、相互に影響し合いながら『仁義なき戦い』へ至ったことを考えると運命的。
(でも”スペード…