かいじゅうたちのいるところの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『かいじゅうたちのいるところ』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

1.0

★2692作品目
☆2023年︰500作品目

感動系かと思ったら全然違った。

絵本が原作らしいけど
海外では有名なのかな?

いたずら好きの少年が、
怪獣達をバラバラにしてしまう。

これの何が…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

3.1

孤独な少年が、かいじゅうたちと触れ合う中で
自分の気持ちと向き合っていくお話🎬
 
母親とケンカをした少年マックス。
 
母親の中の「かいじゅう性」、つまり、マックスは「自分を許さない母親」との折り…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
絵本の映画化。
想像した楽しいファンタジーものではなかった。
CGではなく着ぐるみの感じは面白い。
ひろ

ひろの感想・評価

3.8

世界的なベストセラーとなった絵本「かいじゅうたちのいるところ」(Where the Wild Things Are)をスパイク・ジョーンズ監督が実写映画化した作品

数々のPVや「マルコウ…

>>続きを読む

herで見直したスパイクジョーンズ。彼の苦手な作品に再挑戦。

掃いて捨てるほどある書籍の映像化。原作とは別物上等。

題材は有名なセンダックの傑作絵本。ハードル高い。
どこかの誰かの子どもの頃の夢…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

3.4

原作は絵本1963年出版の絵本だとか。子供が見るにはこの絵ちょっと怖くないか?
存在も知らなかった。
映画はどうみても大人を対象にして作っている。とはいえ大人の私がみて面白かったかと聞かれると、NO…

>>続きを読む
mugiho

mugihoの感想・評価

4.0

02/09/14 かいじゅうたちのいるところ。自分の声を聞いてもらえなくて寂しくて、もどかしくてどうしていいのかわからなくてそんな気持ちがひしひしと伝わってくる。かいじゅうたちと関わることでマックス…

>>続きを読む
まかお

まかおの感想・評価

3.1

絵本読んだ方が早い。

完璧なもの以外はぶち壊したくなる気持ちもわかるけど、キャロルさすがに協調性なさすぎ。
なんでフクロウにあんなキレてるのかわからないし、友達の腕はもぎ取っちゃダメでしょ…

主…

>>続きを読む
小さい頃に見た思い出の作品。
かいじゅうたちに会いたいな。
>>|

あなたにおすすめの記事