レクイエム・フォー・ドリームに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『レクイエム・フォー・ドリーム』に投稿された感想・評価

4.1
鬼気迫る演技でクスリの怖さを不安な映像と音楽混ぜながら展開
息子を甘やかした母親含めて全員自業自得なんだろうけど最後の4人のベッドでのそれぞれの姿見ているとかわいそうで悲しい
嫌な映画を見てしまった
アロノフスキー監督の撮り方がすごい好きです。本当に大好きな映画です。
【(゚Д゚;)&( ̄¬ ̄)】
ジェニファー・コネリー初のアナセ作品。
( )*( )

人間やめますか
それとも覚醒剤やめますか💉


Ps:ジェニファー推しはトラウマ級の衝撃をくらいますぜ。
の
4.4

映像が斬新。早送り、魚眼レンズ、画面二分割。MVみたいで面白かった。一瞬の欲の為にそれ以外を蔑ろにする人生は、依存先となるそれが無くなった瞬間空っぽになる。残るのは絶望と後悔だけ。
お母さんのお話は…

>>続きを読む
4.3

4人の薬物常用者がひたすら堕ちていく話。

うおお。エグい!いろいろエグい。これ、危険薬物撲滅キャンペーンとかで上映しても良いのではなかろうか。そんくらい薬物でボロボロになる描写が凄まじかった。終盤…

>>続きを読む

クスリで身を滅ぼしていく4人。ただただ悪い方向に加速して進むストーリー。進み過ぎて想像を追い越す絶望感でした。若者は自業自得だけど若くはない真面目なママは切な過ぎて見てられない。ホラーな冷蔵庫。凝っ…

>>続きを読む
関
4.5

 U-NEXTで視聴。

 ドラッグに溺れていく人を写した鬱映画。なのに何故か美しい。薬を入れる瞬間の描写とか幻覚の撮影の仕方、音楽、それらのセンスがいいのか、ただ単純に自分に刺さったのか凄く芸術的…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とにかく救いのない映画。
ドラッグの危険性と依存性をこれでもかと表現している。そういう意味では救いがあってはいけないのかも?後ろで流れている音楽も作品とマッチしており、より入り込める作りになっている…

>>続きを読む
4.3

久しぶりに鬱映画と思うものを見た。
前半から後半、ラストへとストーリーが進むにつれ4人がおかしくなっていく。

特にママが見てられない。
医者に騙されて処方された薬を飲んでいた物がまさかのクスリ。

>>続きを読む
erica
5.0

 ニューヨーク・ブルックリンを舞台に4人の登場人物の夢が、薬物によって崩壊していく物語。

 主人公と友人は、ドラッグの密売で大金を得ることを夢見て、最愛の恋人は自身のファッションブランドを立ち上げ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事