レクイエム・フォー・ドリームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『レクイエム・フォー・ドリーム』に投稿された感想・評価

思ってたレベルの鬱映画じゃなかったにしても、しっかりダメージ受けました。
途中までは不快な映像の詰め合わせのようだったけど、終盤で精神きてることを自覚した。

誰が主人公とかなく、キービジュアルにい…

>>続きを読む
ぬ
3.6

このレビューはネタバレを含みます

やたらスタイリッシュでキレのある画面、しかし人物全員地獄行き。
年老いた母に救いが欲しかった気もするが、まあ容赦ないね。
おクスリ、駄目、絶対。
3.4

薬物はダメ!絶対にダメ!!って映画。
”鬱映画””落ち込む映画”で必ず上位にくる作品らしいが、全然鬱でもなく落ち込むわけでもない。
しつこいが薬物はダメってだけの映画。
同監督作”マザー!”の方が全…

>>続きを読む
せと
3.8

鬱映画とかいう次元じゃなく、闇映画です。

登場人物全員もさることながら、観た人も幸せじゃない。。
カットの入れ替わりがやたらキレキレで爽快感あるのが逆に怖い。
もう転がり落ち始めてからが本当に観て…

>>続きを読む
3.5
クスリダメ絶対映画🙅‍♀️
クスリやる時の映像が印象的でした。

お母ちゃんはちょっと見てられへんかったな😢
Gan
3.6

ダーレン・アロノフスキーは尋常でなく人心掌握術に長けているが、それを決して安易なハピネスへは活かさない
たとえば彼がお涙頂戴風に描くシーンには、おしなべて裏拍で人間の欲望や自己欺瞞、独善的な態度や怠…

>>続きを読む
3.8
思ってたより断然面白かった!ASMRみたいなサクサクした映像と音めちゃくちゃ好き
痩せ薬をもらいに行ったら麻薬だったパターンは地獄。
ヤクをやる時の軽快なリズムが妙。
3.7

成功・幸せ・愛されたいという人間の願い/欲望が、その手段を誤ることで、いつしか夢が裏返って悪夢に変わる様が冷酷に描かれている。様々な“依存“があるが、依存から抜け出せず無情に転落/崩壊していく恐怖を…

>>続きを読む
3.6
”役”に入り浸る。

テレビ番組の出演依頼を受けたサラはダイエット薬を過剰摂取し…

薬物で気が狂って行く様子は観ていて疲れる。若い頃のジャレッド・レトやジェニファー・コネリーも印象的だった。

あなたにおすすめの記事