レクイエム・フォー・ドリームの作品情報・感想・評価・動画配信

レクイエム・フォー・ドリーム2000年製作の映画)

Requiem for a Dream

上映日:2001年07月07日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ドラッグによる幻覚シーンが緊張感ある
  • 物語は絶望的で救いがない
  • 登場人物全員が不幸になる
  • 薬物の怖さが徹底的に描かれている
  • 演技とBGMが素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レクイエム・フォー・ドリーム』に投稿された感想・評価

Hario
3.8

初めて観たダーレン・アロノフスキー監督の作品。映像も音楽も内容も衝撃的だった。

学生時代に友達から『π』を絶賛されて、当時渋谷を歩くとシネマライズ周辺の道にπ π π π と所々に印されてて斬新な…

>>続きを読む

思ってたレベルの鬱映画じゃなかったにしても、しっかりダメージ受けました。
途中までは不快な映像の詰め合わせのようだったけど、終盤で精神きてることを自覚した。

誰が主人公とかなく、キービジュアルにい…

>>続きを読む
ぬ
3.6
このレビューはネタバレを含みます
やたらスタイリッシュでキレのある画面、しかし人物全員地獄行き。
年老いた母に救いが欲しかった気もするが、まあ容赦ないね。
おクスリ、駄目、絶対。
3.4

薬物はダメ!絶対にダメ!!って映画。
”鬱映画””落ち込む映画”で必ず上位にくる作品らしいが、全然鬱でもなく落ち込むわけでもない。
しつこいが薬物はダメってだけの映画。
同監督作”マザー!”の方が全…

>>続きを読む
5.0
演出とか撮影のしかたのセンスえぐい
これ観ても薬物しようと思う人はいなそう。
あんなに冷蔵庫が怖かったのは初めて。
4.1
「薬物」というか、「依存」という恐怖が鮮明に描かれた秀作。直接的でないドラッグ摂取の描き方が斬新でリアリティを掻き立てる。そしてなんと言っても母親役のエレン・バースティンの堕ちていく姿は凄い。
沖島
-
2025/07/21

ダーレン・アロノフスキーの2作目にして代表作、その辺のホラー映画より全然怖い
監督は麻薬中毒者のリアル感を出すために10日間砂糖の摂取と性行為を禁じたんだとか

トリップ演出などは後の作品に生かされ…

>>続きを読む
せと
3.8

鬱映画とかいう次元じゃなく、闇映画です。

登場人物全員もさることながら、観た人も幸せじゃない。。
カットの入れ替わりがやたらキレキレで爽快感あるのが逆に怖い。
もう転がり落ち始めてからが本当に観て…

>>続きを読む

ヤクブツ摂取する時の映像と効果音がキレッキレで笑う。
ヒーローアニメの変身バンクのように何度も繰り返してくれるのも心地良いね。

その心地良さがクセになってきたらもう抜け出せない。

あとは破滅へと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事