「そうなの?」と聞き返す寺島進からユーモラスな優しさが漂う。『こわれゆく女』や『2/デュオ』(自転車と車のチェイスもあったり)などを想起するが、心理的に危うい所でぶつかり合う前に、寺島の柔らかな佇ま…
>>続きを読むこれはなかなかの傑作。
最近世の中の狂っている人って自己主張が激しいタイプが多いようですがこの作品の奥さんのように静かに狂っていくのって正常人との境界線がわかりずらい。
正常な会話をしているつもり…
ラスト以外めちゃめちゃよかった。
素晴らしい演出、空間の切り取り方、そして光、演技があれば変にカットを割る必要は
ないんだと改めて感じた作品。
まず北沢の精神病の説得力が凄い。
どこか目が虚で
だ…
こちら、よかったです。
最初は何気ないシーンが多いのですが、なぜか見入ってしまって、「この映画いいかも」と思いましたが、その予想は当たりました。
この映画のポイントは、何気なく上手い、ということ…
ローからの煽り気味のショットが強い。箱を開けた瞬間には見えない「お守り」。踏切前の揺れる百合子の顔がたまらない。闇に消える百合子・狭く閉じた方向に進んでいく百合子。
形式と内容は不可分という監督の…
篠崎誠の映画は初めて観たのだけれど、あくまで日常の風景を切り取った静かなドラマにも関わらず、まるでホラー映画を観ているかのように空気が張り詰めている。仕事で遅くなったり同僚と飲みに行ったり、作ってく…
>>続きを読む篠崎監督のおかえり
DVD化希望いたします。
素晴らしいドラマ。
寺島進さんがなにより優しい、受け止める夫をつとめている。
こういったアプローチで寺島さんを見るのはとても新鮮だった。
…
カメラは動かず、カットもあまり切らない。そんななかで必要最低限の情報はしっかり与える。すごいな〜。
なぜ妻を落ち着かせる過程をしっかり長回しで撮るのか、わからない。
妻役の人が癖がありすぎて違和感。…