情緒不安定なジーナ・ローランズに見かねて病院送りにしてしまうピーター・フォーク。
脚本による統制のとれた作劇などはせずに、役者の演技を余すことなく見せる。編集による無理やりなカットもない。母親が行…
これが演技なんて信じられんくらいの混濁。
怖くて涙が出た。
そして、この地獄が生み出された原因が曖昧なままなのがまた恐怖を煽る。
彼女が悪いのか、彼が悪いのか。多分どちらも悪くない。偶然がそうさせ…
素晴らしかった。
こんな自然に壊れてく人を見せてくれるなんて…ゾッとしたし怖かった。
どうしてこうなったのかとか
理由を詳しくは伝えず
一つ一つのシーンでどうして彼女が壊れてしまったのかが推測で…
う~ん…。夫を愛するが故に壊れてしまう妻…って書かれてたけど、そうなのかなあ。
それだと寂しすぎて頭おかしくなったって事?ってなっちゃう。
普通に夫の帰りが遅くて、幼い子供3人の世話で疲れちゃったん…
夫と子供たちに囲まれながら精神の病に侵されていく女性の話。
ジョン・カサヴェテス監督作。
「オープニング・ナイト」「チャイニーズ・ブッキーを殺した男」「アメリカの影」等を観てきたが、今作が一番面白…
気まずギャグの数々に笑う。ジーナ・ローランズの無言ジェスチャーギレが良い。ジーナだけじゃなくてピーター・フォークも、こっちはこっちでかなりヤバいし、話が進むにつれてさらにこわれていってた。末っ子マリ…
>>続きを読む配信終了したけど家のDVDで引き続きカサベテス特集
これはもうみるの三回目くらいには好きなんだけど結局カサベテスの映画が好きっていうよりかジーナローランズが好きな気しかしない
力入りまくった演技が何…