牡丹燈籠に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『牡丹燈籠』に投稿された感想・評価

牡丹灯籠映像作品の中でいちばん良かった〜〜〜〜
お露がめちゃくちゃ想像通りのお露でよかった〜
あ

あの感想・評価

3.8
社会派の山本薩夫先生にかかると階級闘争の様相を呈するのが面白い

池野成の音楽うるさくて最高。家を飛び出した反骨魂を持つ本郷さんだったし薩夫監督ぽいな〜なんて思ってたらあっという間に幽霊の色気に陥落する本郷さん。控えめそうだけど案外図々しい赤座美代子とリーダーシッ…

>>続きを読む
おん

おんの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最近のコンテンツに慣れているとストーリーはそこまで怖くないが、カットや幽霊たちの体遣いは怖いね。上下に、ごくゆっくりと浮き沈みしながら近づいてくるのも、異様にブレがない彷徨い方も。突然BGMが消える…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
家族の意向に逆らい貧乏長屋で子供たちに学問を教えている武家に三男が、お盆に吉原の女郎とお付きに出会い、恋に落ちるという怪談話。面白かった。
我路

我路の感想・評価

3.5
大映
2017年 8月 9日 シネラ

デジタル上映
TO

TOの感想・評価

-

1968年、世界中で学生運動が頂点を迎えた年の公開。封建制の悲劇に力点をおいた依田義賢の脚本に、階級闘争を重ねて解釈した山本薩夫。

新三郎は武士でありながら、貧しい百姓達を救おうとしたために家を追…

>>続きを読む

夏はやっぱり怪談三昧!😆
名作の誉高い大映山本薩夫監督による本作。しっかりとした脚本、見事なセット、芸達者な役者達のお陰で怖かった😨。冒頭の武家社会の中での個人の権利など関係ない社会制度の矛盾、そし…

>>続きを読む
人間は、生きても死んでも欲深い。

あなたにおすすめの記事