このレビューはネタバレを含みます
クライドが可愛かった!トラックから中指立ててた...笑
友人のお母さんがショットガン炸裂させてるのとか、釣り中に大物引っかかったら一緒に応援してる敵面白かった🤣
ケンカが強いのはいつも通りだけど、い…
イーストウッドがストリートファイターで、ともかく殴る。叩きのめす。相棒はオランウータン。「ダーティハリー3」のジェームス・ファーゴが監督した、今回はダメだよ、イーストウッド。捻りのない話で、エテ公が…
>>続きを読むいや、案外よかった。
こういうとりとめのないお話には、カントリーミュージックがあうのかな。
ハラハラするような展開もなく、お決まりのオチもあったりして、安心して観られる作品。
ただ、あえて難を言え…
オランウータンの肋骨の数は 人間と同じ12本
クリント・イーストウッドがコメディに初挑戦した作品らしい。
ドタバタ系というよりは、思わず笑ってしまうシュールな展開が続くロードムービー。クリン…
旅の目的も道中も着地点もバカみたいで、それでも振り返ってみると得るものがあるのが旅でして。
travelという単語の語源はフランス語由来で、travail=骨の折れる労働や苦難を意味する単語からきて…
イーストウッドシネマティックレガシー見てめっちゃ気になったから鑑賞したけど、ただひたすらクライドが可愛いだけの映画だった😂ファイロとオーヴィルとママパパ手繋ぎしてたの可愛すぎた🤣イーストウッドは撮影…
>>続きを読むイーストウッドが一発やった女を本気にしてしまって女を求めて三千里。ゆるーいロードムービー。女が車ですーっとイーストウッドの前を過ぎ去り、そのままワンカットで男が奥の方で立っている姿があってかっこよか…
>>続きを読むクリントの映画にしてはしょーもない映画だなー。基本コメディなんかな。
モテ男街道突っ走って来たクリントが弄ばれてるのは笑えるけど。
続編やるくらいヒットしたんやねー。
個人的には最強でモテ男のクリン…
無意識だろうがイーストウッド自身の作品のパターンをひっくり返して、パロディというか自虐化している感がある。まず悪役が弱すぎて面白い。イーストウッドが女に振り回されてたぶらかされる。孤高の主人公ではな…
>>続きを読むクリント・イーストウッド主演、
気に入らないことがあっても拳で何とかする男
惚れた女を追い、
警察とバイカー集団に追われるファイロ
突然、女子にキスをする、
不同意わいせ…