メカキングギドラ見たさに鑑賞
しかし…ドラマパートが退屈で長い
しかもタイムトラベルもの、タイムマシンシステムがデロリアンみたいだし
肝心のキングギドラは鳴かないし、弱いのなんの
ボロボロにされサイ…
このレビューはネタバレを含みます
ついに未来人来た。
キングギドラが宇宙怪獣じゃなくなってた。
キングギドラとゴジラが戦ってる時のゴジラは人類の味方感が意味不。
人類が改造したメカキングギドラでゴジラと戦うのは良き。
毎回だが海にゴ…
完全に昭和のお正月ゴジラに逆戻り。
良作であった84年版ゴジラの流れは消え失せ、ファミリー映画に戻ったんやねえ。
なかなかしんどい。
何回見たんだという感じの、安っぽい未来人。
演技が下手すぎる外人…
公開当時のキネマ旬報に東宝の「たいへん出来がいい」という賛辞が載りました。期待値を上げて映画館へ行ったら、まったくの自画自賛。
質の低いターミネーターもどきとか、クリエイターとしての矜持は無いのかと…
前2作は物語にまだリアルさがあったが、今作では未来人の登場によってトンデモSF味が増している。タイムパラドックスなど一切考慮せずエンタメに振り切る潔さは感じるものの、さすがに説得力が乏しい。キングギ…
>>続きを読む『技術的にできないことを無理してやると酷い事になる』
というのがこの映画の教訓
未来人とアンドロイドがしょぼすぎて笑いながら見て楽しむバカ映画になってしまったのが残念
敵のキングギドラは魅力あるだ…
ギドラが平成ゴジラに初登場した作品。
シリーズでは珍しくゴジラの誕生にフォーカスを当て、それそのものを無かった事にしようとする流れ自体は面白いが、ゴジラが歴史上いなくなったのに登場人物はバンバンゴ…
大森一樹監督のゴジラ映画は基本的にダメ映画ですよ。怪獣以外の要素が多すぎて、怪獣を!見せて!くれ!とずっと思ってしまうが、終盤のメカキングギドラのカッコよさには抗えない。ドアップになるカットとかほん…
>>続きを読む