【ホームベースのないダイヤモンド】
みんなには帰るホームがあるのにそれをただ見届けるだけで自分にはホームがないという悪夢を見る、「サード」は殺人の罪で少年院に収容されている。
彼は、数学が得…
行き先のないみなぎる力が溜まっている作品、というのが率直な感想
永島敏行、
常に不満を抱えている多感な頃の表現が素晴らしい
森下愛子、
新聞部という役名ですが可愛らしいで…
主人公(永島敏行)は人を殺して少年院にやって来た。
先輩からいじめられ、殴り返したため二人共、独房に入れられる。
主人公がなぜ、少年院にやって来たか、中盤以降描かれる。
脚本は寺山修司、「自分のスピ…
女友達の売春を斡旋し、その時に揉めたヤクザを殺しちゃって少年院に入った男、「サード」の話。
ATG作品なので濡れ場に気合いが入っている。見どころはそこぐらいかな。ストーリーも特に起伏がないし、主…
ホームベース。
友人のオールタイムベストオブ××××映画。確かに…これは…艶かしい!
刑務所ものはドラマレベルの尺がないと基本みんな髪型同じなので誰が誰かわからないまま終わっちゃいますね。途中で何回…
母親との交流の描き方、Twitterのようにつぶやかれる短歌、閉塞感からの自己の発見と、いかにも寺山修司らしさを感じましたし、映画を通して若い人たちを応援してくれているように思いました。
目標に向か…