「A」の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『「A」』に投稿された感想・評価

棘
4.0

地下鉄サリン事件後のオウム真理教を善とも悪ともせず、中立に内部から追ったドキュメンタリー「A」「A2」を鑑賞。
TVでは知ることの無い、信者たちと世間の人々の姿が映されていた。
異質なものに蓋をして…

>>続きを読む

バカばっか!!!!!!笑笑笑
言い争いの場面とか
そんじょそこらのコメディより面白かったぞ笑
あー言えばこー言うやつばっかで笑笑

北朝鮮もそうだけど、
宗教って信じてる時はその世界しか見えてなくて…

>>続きを読む
一
3.7
オウム真理教の現実

テレビでは決して描かれない教壇内部の人間が垣間見れる

信者はごく一般的な若者達ばかりというのがよくわかる

絶対に忘れてはいけない

2019自宅鑑賞No.326 U-NEXT
4.0

258.3168

もう一度、出家したいですね

オウム真理教、広報担当荒木氏を中心に撮られたドキュメンタリー。
人間は自分が正しいと思ったら、どこまでも他人=悪に無慈悲になれるかを如実に記録してい…

>>続きを読む

森達也監督は、どうやってここまでオウム側、荒木との信頼関係を築いたのか?凄い。
マスコミ同士の喧嘩、マスコミや警察の横暴さがリアルに写し出されている。
もちろん断罪されても仕方がないとは思うが、主観…

>>続きを読む
腕
3.2
大変やね
SD
4.5
社会に排除された人間が牙をむく、と分かる素晴らしいドキュメンタリー。

オウム真理教の広報担当だった荒木さんに密着し、知人のようなポジションで撮影されたドキュメンタリー映画。

オウム真理教というと、世紀に残る大惨事を引き起こした異常カルト集団としてセンセーショナルに捉…

>>続きを読む
オデ
-

参院選での某党の躍進を受けて、こちらのドキュメンタリーを視聴。
信者が外部の人と話す時、全く話が噛み合ってないんだけど、やっぱりあのレベルまでいっちゃうと何言ってるか理解できなくて記者の冷笑が漏れち…

>>続きを読む
imaska
-
うーんやっぱり面白い。山科ハイツとか全然覚えてなかった!

あなたにおすすめの記事