「A」に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『「A」』に投稿された感想・評価

moviel
4.0

当時フリーのテレビディレクターだった森達也監督によるオウム真理教のドキュメンタリー映画。

オウム真理教の広報副部長だった荒木浩という人をメインに追った作品ですが、非常に興味深かったです。オウムはキ…

>>続きを読む
3.3
解像度が上がった感じが良かった。教徒の人も苦労してるんやね。
ドキュメンタリーとして秀逸
ここで信仰の行き場を無くした人たちっていまどうしてんだろ
Yuya
3.4

I don't see what's my crime.
I’m human just like you…

森達也らしく フェアではあったよ
いつからだろう タブーとか倫理とか
一方的な主張を 正…

>>続きを読む

chatgpt:
『A』(1998/森達也)は、地下鉄サリン事件後の宗教団体内部にカメラを住まわせ、外部の激情と内部の退屈、断罪の声と手続きの細部を同じ音量で並置した、きわめて稀なドキュメンタリーで…

>>続きを読む
hachi
3.7
救いを求めてたんやな、誰か救ってあげな行かんかったよ、麻原じゃなくてさ。
SixS
4.0
SNSが当たり前の今なら
事件後のオウム信者の見方が変わってたかも

事実はナラティブの集まり
真実はどこにもないか無限にある
Kay
4.0

・司法ほど感情的なものはない

・戦争に勝った者が「正義」になる。正義は常識となり、一般社会というひとつの「宗教」になる。

・宗教は思想ではなく社会。一般人は常識の「信者」。オウム信者の回答がちぐ…

>>続きを読む
zoe
4.0

わかりやすく物事を伝えるには情報を簡略化するなり噛み砕いてみるなりして言い直す作業が必要で、情報を扱うマスコミに限らず全ての人が日常でその作業をしている。情報が削ぎ落とされていくとほとんどは事象しか…

>>続きを読む
匂
3.6
新興宗教にハマる人ってどんな方なんだろう?で、見たけど意外と冷めてた
熱狂の只中、というよりは熱の引いた時代

あなたにおすすめの記事