007/ゴールデンアイのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『007/ゴールデンアイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

王道007って感じ。
お気に入りは市中戦車で脳筋カーチェイスするところ。
95年でもCGのレベルは今と比べるとチープに見えてしまう。(逆にいうと00年台から急速にリアルになっていったのか)

なんとなくおじさま方のボンド氏を慕う気持ちが少し分かった気がする。

ダンディでスマートなんだね。

スマート?確か…戦車で街中破壊しながら走りまくってた気がしたが…?むしろパワープレイ?

徹底的…

>>続きを読む


007シリーズ 17作目
ピアースブロスナン編
第1弾

敵は卑猥なオナトップ
ボンドガールじゃなくてガッカリ…

006も登場
友達?相棒?てきな感じ
裏切って寝返った黒幕

乗り物めちゃくち…

>>続きを読む


気になるキャラクターが開始7分で死にました!

・007×006で薄い本が書けそうな信頼で結ばれた関係性いいぞ!もっとくれ!→死んだ!?
→生きてた!?!?

・景気良く死んでいく敵キャラ
・そう…

>>続きを読む

前作から6年。その間に冷戦の終結、ITやCGの発達があった。本作はカメラワークやサウンドが過去作より進化しており、ストーリーもおなじみの展開ながら自己批判、脱構築が随所に見られる。

例えば00諜報…

>>続きを読む

64で遊んだ思い出が蘇る!!

ダム、化学工場、雪原、謎のオブジェが置いてある公園、市街地戦車、図書館、ジャングル、秘密基地、アンテナ
全部懐かしい!!ステージの形ちゃんと映画を再現してたんだな。銃…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった。ティモシー・ダルトンの顔が好きだったので役者変わっちゃうのかぁ…とやや残念に思いながら見始めたのだけど、全体的にシリアスで、でもギャグもいい塩梅で入っていて、アクションシーン…

>>続きを読む
戦車で爆走するシーンはコメディ感あって面白かった。

他は全部作り直しでいいよ……
202207176
ジュディ・デンチのM役が今作から観れるのと、オープニングのシーンはまずまずだったので良しとしよう😅

全体的に進化したけどコントっぽい部分もあり💦

4代目からスパイ・コントシリーズを脱却してハリウッド・アクション超大作に変貌した気がする。うっかり戦車に銅像乗せちゃったのはコントだと思うけども(戦車で公道を走るのが、いかに迷惑な行為かよく分かりま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事