
猿の惑星シリーズ
オリジナルの3作目
2作目が、駄作だったので期待せずに鑑賞
したが 本作はなかなか今見ても面白い
知的な猿を 当初は有効的に受け入れる人類
しかし 中には必ずひねくれた奴がい…
半世紀くらいぶりに鑑賞。子どものころこのシリーズは洋画劇場で観ました。最後の廃船のシーンはよく憶えていました。字幕版で見てもコーネリアスが山田康雄さんで、ジーラが平井道子さんで、博士が中田浩二さんで…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ある日、米軍は海に浮かぶ宇宙船らしき物体を発見し、海岸に引き上げる。そのドアを開けると宇宙服姿の3人が救出される。過去に旅立った宇宙飛行士たと思い込み、敬礼する上官たちだったが、ヘルメットを取った姿…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
タイトルに“新”とつく本作は「オリジナル5部作」の3作目。パート1、2で人間が猿の惑星へ迷い込んだのとは逆に、今度は高い知性を持った猿たちが現代の地球にやってくるという設定です。パート1、2未見の方…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
1作目が完成され尽くしていて、その養分に寄生してできた歪な映画が2作目って感じやったけど
なんか3作目はまあまだ良かったです。まあなんかあんな感じで猿の夫婦が現代(といっても2025年現在から見ると…