ダウンタウン物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ダウンタウン物語』に投稿された感想・評価

導入部分では、子供たちのギャングの真似事が続くのかと冷や冷やしながら見始めたが、
ミュージカル部分が凄い良くて(自分好みで)らすとの大団円まで楽しく観れた作品。

ミュージカルのとこがtheミュージ…

>>続きを読む

ちびっこギャング抗争をミュージカル仕立てで描く作品で、途中まだっるこいところもあるが、クライマックスで全てを覆しハッピーに。A・パーカーの音楽センスはこの頃こら光っているのだなと。J・フォスターは流…

>>続きを読む
対立するマフィアの抗争を背景にアイデアと口先で生き抜く一匹狼の主人公。
地下酒場、ホステス、銃撃戦、カーチェイス、でも鑑賞後は爽やかな気分。

このレビューはネタバレを含みます

子供である理由が弱いと思った。逆にそれがなければただのアホなギャング抗争ミュージカル、掴みどころがないし。普通に子供向けに作られた感じがするので家族で見たりするには楽しそう。

一応覚えておきたいの…

>>続きを読む
禁酒法下のNY.ギャング同士の抗争を描いたアラン・パーカーの意欲作。出演者は全員子供。14歳のジョディ・フォスターのためのミュージカル映画。
有楽町スバル座にて。

マシンガンパイ投げにチャリンコ動力クラシックカー駆使した子供マフィア同士の縄張り争奪戦と何とも楽しい一編です。衣装・装飾・美術全て本気・本物度満点で出演者の面相変えれば即、立派な大人のギャング映画で…

>>続きを読む

昔、テレビで見た映画。

全員こどもなのに、何だか大人に見える瞬間があった。上手く演じることが余計に笑いを誘う。

子どもがスーツを着て決めていたり、髭をはやしていたり、髪型とか。子ども自身も楽しん…

>>続きを読む
3.1

2024-311
舞台:🇺🇸NY
年代:1930年代

登場人物は全て子どもで銃撃戦はパイ投げという異色のギャング・ミュージカル。

アラン・パーカー監督の長編デビュー作。当時14歳とは思えない、ジ…

>>続きを読む

世界で1番可愛いギャング抗争映画。楽しかった。

全て子役が演じ、車は足漕ぎ式、武器はクリームがたっぷり載ったスポンジケーキか、クリームが放射されるマンシンガン。
アールデコ調の設えとファッションは…

>>続きを読む
面白かったー
全員子供で可愛かった。
クリーム銃なの良いね。

あなたにおすすめの記事