ニキータの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ニキータ』に投稿された感想・評価

cosmos
4.5
ニキータの心を削られていくような感覚を共有してしまう。

レオンの元になった処理人も印象深い
hayato
3.4

【デザートイーグルが似合う泣き虫殺し屋の誕生。】

○私は殺し屋になった。
●そしてあなたと出会った。
◇人を愛する事を教えてくれ
◆大切なものが分かった。

★名台詞
〇アマンダ『There ar…

>>続きを読む
修行シーンのビフォアアフターが見どころ。
修行がある映画は良作説ある。
殺しによる人間開花
愛にできることはまだあるかい
フランス人のサプライズは粋

1990年公開
監督:リュック・ベッソン
===

秘密警察の暗殺者として育てられた前科者の女性の、愛と任務の板挟みなお話。

シャワールームでの射撃のシーンがクライマックス。オチは、落ちきっ…

>>続きを読む
3.4

'90年だからソ連なのね…
え。いつの間に3年経ったの。ビューティコンサルタントみたいなおばちゃんを手配する配慮まである殺し屋育成カリキュラム。とんだマイフェアレディ。老いたジャンヌ・モローが美しい…

>>続きを読む

「なぜ?」が永遠に棄却されながら「〜せよ」の強制に身を晒され続ける権力関係の妙とそれらを描く速度。時間経過の描写が常に過ぎ去ったものとして描かれるので観客は常に置いていかれるのだけどその鉄則を死守す…

>>続きを読む

身動きの取れない白い壁の部屋ばかりが続く、白さを否定する印は落書きから飛び散った血に変わる。

いつものようにベッソンの映画なので主人公はどこかへ行ってしまう、それがたまらなく鼻につく時もあるし、喜…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
ニキータはドラッグに溺れ、ドラッグ欲しさに強盗に押し入って警官を殺害してしまう。ニキータは政府の秘密機関によりその存在を無かったものにされ、暗殺者として訓練される。ニキータは問題児であ…

>>続きを読む
3.4
2025年200本目
3.5
さすがに面白かったけど、なんだか悲しかった。ニキータと愛した男の孤独感

あなたにおすすめの記事