300 <スリーハンドレッド>の作品情報・感想・評価・動画配信

300 <スリーハンドレッド>2007年製作の映画)

300

上映日:2007年06月09日

製作国・地域:

上映時間:117分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スパルタの戦士たちの筋肉美が圧巻
  • スパルタ教育の男らしさに感動
  • 戦いのシーンのスローモーションがかっこよすぎる
  • 敵側のキャラクターも個性的で面白い
  • 血と汗と筋肉が漂う男臭い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『300 <スリーハンドレッド>』に投稿された感想・評価

歴史×アート×マッチョイズムの極致。
単なる戦争映画ではなく、“男の美学”を神話レベルにまで昇華した映像詩。

戦いもグロさがありながら、戦闘そのものが舞踏のように美しい。スローモーションとスピード…

>>続きを読む

This is Sparta!(これがスパルタだ!)

おそらく日本中のあらゆるスパルタ式が生温く感じるスパルタを見せてくれる映画。

乾燥したマットな質感で屈強なスパルタ戦士の戦いを堪能しよう。

>>続きを読む
3.5

漢の中の漢たち、出てこいや!!
腹筋バキバキの力自慢みたいな人たちが集結!

ザック・スナイダー節全開の脳筋映画!
マイケル・ファスベンダーの狂戦士感も良い!

「This is Sparta!!!…

>>続きを読む
3.0

私は天邪鬼の性格なのか?世間で評判なものはすぐには受け付けない傾向がある(笑)この映画もその一つで公開当時全く観る気がなくむしろ胡散臭い目で見ていた。今回アマゾンプライムを点けたら配信サービスが7日…

>>続きを読む
Mio
3.0
絶対に字幕で観るべき映画。
筋肉は役者たちが頑張ったのだろうか...?

私は言葉を慎重に選んだぞ

だが お前は違った



どれを選ぶかは
たやすい事だ

スパルタ人は決して
逃げも降服もせぬ

私の言葉を伝え―

ギリシア中に
真実を知らしめよ

”自らの魂を探せ”…

>>続きを読む
JaJa
3.3
私のアマプラのウォッチリストの最古層に10年ぐらいいた映画。
スタジオ撮影のCG映画で実写だけどアニメっぽい。アメコミが原作だそうで雰囲気が出てるのかも。
筋肉が見たい人におすすめ。
筋肉で胸アツな映画といえばコレ
細かい事は気にせず映像から来るスパルタの圧倒的な力を感じるのです
序盤は上裸集団による肉弾戦のバカ映画だと冷めた目で見ていたが,敵が分かりやすく悪いこともあり感情移入しやすく,終盤は熱さに引き込まれていた。

軍人政治の恐るべき実態が明らかになる作品

前に見た時はあまりの筋肉密度に途中で離脱したのだが、今回はいくらムキムキとはいえこいつはバトラーだから大丈夫と思いながら見ることでどうにか完走できた

ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事