果ての見えない道路にやってくる車のような、痛い現実はまだ見たくない。何もかもを知っている、と出処の知れない自信を持って、私はまだバイクで突っ走りたい。
/リヴァーとキアヌが綺麗。赤い派手な配色と所々…
結局は救われないマイクと家柄でなんとかなるスコットの対比がすごくリアルで救いがないのがなんか辛かった
大人になっても変わらないなんてのは難しくて、どこか他人と一線を引く関係になるのが凄くわかって辛い…
キアヌリーブスとリバーフェニックスがいた90年代ってなんて美しいんだろう!
これこそブロマンスよね
第三者目線でホント申し訳ないけど、
花魁とか男娼とか、それだけ美しかったら何でも他に仕事あったろ…
スコット、急に一線引いてきて憎たらしいな〜!と思ったけど、そもそも男娼を生きるためにやってるマイクたちに対して、大人になるまでのお遊びとしてやってるスコットでは、同じことをしているようで全然違うよな…
>>続きを読む(C)1991 New Line Cinema Corp, All Rights Reserved.