アラン・ドロンが監督業もやっていたんだぁ。45歳くらいか。
元刑事の探偵が、娘探しの依頼から始まり、殺人の容疑者に。カーチェイスあり、アラン・ドロンは満身創痍で、まぁまぁ面白かった!
80年代ら…
アラン・ドロン監督・脚本・製作・主演。私立探偵ドロンに、行方不明の娘を差買いしてほしいとの依頼が来る。それから起きる怪事件。娘の行方を知っているという男が現れたり、依頼人lが殺されたり…。
梅田グラ…
アラン・ドロンが初監督をしたハードボイルド・アクション!
これはかなり偏見ですが、俳優が監督をした作品は基本つまらない。主演をしていたらさらにつまらない。「自分が主人公の作品をつくりたいと思っ…
*追悼:アラン・ドロン
元刑事の私立探偵シュカスは、イザベル・ピゴという夫人の訪問を受けた。盲目の娘マルトが行方不明になっていて、探して欲しいと言うのだ。とある薬局での店員の使い込み調査を終え…
【アラン・ドロンに監督は無理?】
アラン・ドロンが主演に加えて監督までやっている映画ですが、うーん、監督としての才能はないんじゃないかな。
かつては警察に勤めていて今は私立探偵事務所を開業してい…
アラン・ドロンがアラン・ドロンすぎて、役者アラン・ドロンを映す監督アラン・ドロン。ボロボロになってコミカルな包帯ぐるぐる巻きとか、自分の映画なんだからどんな姿も見せまっせ的なサービス精神、どこかジャ…
>>続きを読むアラン・ドロン初監督作品。刑事上がりの私立探偵が、蒸発した若い娘の捜索を母親から依頼されたことをきっかけに、警察汚職をバックにした殺人事件に巻き込まれていく。ストーリー自体はいかにも暗黒小説の原作由…
>>続きを読む