十字路の夜の作品情報・感想・評価・動画配信

『十字路の夜』に投稿された感想・評価

アコーディオンタバコ
夜の車ヘッドライト
口笛
絵がズレる。女にバレないように銃を取り出す
メグレが撃たれそうになるのを守る女
tosyam
5.0
このレビューはネタバレを含みます

フィルムノワールの元祖がこのフランス映画なので命名がブラックやダークでなくノワールなのだと納得。アメリカのフィルムノワールとちがって直近のナチス由来民族差別直視のせいかすくいようのなさがつよい。なの…

>>続きを読む

んぐ…ちょっと、物語の筋がわかりにくい上に、印象的なカットがあまりなく…。OPの音響の使い方は面白かった。あと、妻が最後に警視を庇うところも。覚悟の顔、というよりも、勝手に体が動きました、という演技…

>>続きを読む
犬
3.3

手錠

パリ郊外に住むデンマーク人カールの車庫で死体の入った車が見つかり、メグレ警視は容疑カールの妹と名乗るエルゼに目をつける

自由

捜査
何があったのか

外人

なんとも言えない

アクショ…

>>続きを読む
hasse
4.3
このレビューはネタバレを含みます

ジャン・ルノワールが監督、ジャック・ベッケルが助監督を務め、ジャンの兄ピエール・ルノワールが主演した、ジュール・メグレ警視ものの推理ドラマ。

フィルムの劣化で見づらい点は残念だし、夜の場面が多いが…

>>続きを読む
いの
3.6

ひぇ~
このルノワールさん(監督)は、あのルノワールさん(画家)の御子息だったとは! そして、メグレ演じるルノワールさん(主役)は、監督のお兄さんだったとは! 観る前に気づけよって話ですが、今はじめ…

>>続きを読む
masat
1.5
洒落ているのか、そのままにまったりなのか?よく解らない、ルノアール作品。
コレを、なぜ、元総長はお気に入りなのか?
所々で画面が切り替わって関係ないシーン映ってたりするのが印象的。

レコードの軽快なジャズのような音楽がこの作品を盛り上げてる気がする。

これといって記憶には残らない映画だった。
324
3.7

スクラップ感によってノワール・ミステリーの暗黒感が増す。ド忘れにより失われた73-90ページによる神秘性。夜、アコーディオンのメロディ、コップに滴る水、ゴミ流れる排水。窓際外からの覗き、女の嘘、自動…

>>続きを読む
ぱ
-

何が何だか話の全体像が掴めないが、その欠損が妖しい魅力にもなっている。煙と霧のダウナーな瘴気と滲み出す可笑しみ、迷子になるようなグルーヴがアレクセイ・ゲルマンを思い出す。

空間の使い方も面白く、引…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事