フィメール・トラブルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フィメール・トラブル』に投稿された感想・評価

3.7

いやーキャンプの極みみたいな世界。美容室の鏡の中に明らかにスプリームスを意識した架空のグループのポスターがある。微妙なミドルショットが多いのもピンクフラミンゴみたい。
とにかくおかしいけど、ドーンが…

>>続きを読む
歌代
3.7
裁判所のシーンあたりからのエネルギーが尋常じゃなくて何故かめちゃくちゃにドキドキした
悲哀も笑いにぶっ変える
ナンセンスも常識やセンスが備わってる人しか表現できないんだろうなと改めて痛感

クリスマスや誕生日など、プレゼントを誤ると大変な事になってしまうぞ
4.0
青いクロコダイル柄のワンショルボディコンスタイルのディヴァインはこの作品で観れるんだったっけ?あれってばサイコーなのよね ..

娘とディヴァインのめちゃくちゃなラリーが好き。

ジョン・ウォーターズ監督がアングラ時代のマイベストと語る一本。「ピンク・フラミンゴ」(1972)の次の作品。主演ディヴァイン。監督・脚本・撮影・編集ジョン・ウォーターズ。

1960年、不真面目な女…

>>続きを読む
茜
3.8

ディヴァイン演じるハチャメチャ女ドーン・ダベンポートの半生を描く。
ドーンのワル女子高生時代から、両親からのクリスマスプレゼントが気に入らず家出、その後ヒッチハイクの男にレイプされ速攻で子供を出産す…

>>続きを読む

学校,服装注意,両親クリスマスプレゼント交換,プレゼント踏み潰し,母ツリー下敷き,家出,強姦,出産,ビューティーサロン,客厳選,失格続出,5年後,殴りプレゼント,硫酸,顔崩れ,犯人鳥籠人入れ,斧手切…

>>続きを読む
にょ
3.9
ジョンウォーターズ監督とディヴァインの組み合わせは間違いないです
xo
3.5

ジョン・ウォーターズは無茶苦茶なことをやりながらも倫理観がちゃんとあって、差別的だったり他者を攻撃するような表現だったりには絶対にいかないから信用できる。優しい人なんだと思う。

本作は悪趣味なのは…

>>続きを読む

伊達にランダルクレイザーをリスペクトしてるわけじゃないことがわかるうまい舵の切り方。この時期にウォーターズがドラッグに飽きてきたと語っているのも無関係じゃないのか、技術的な向上も含め反抗期からの脱却…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事