このレビューはネタバレを含みます
タイトルは、『忍者武芸帖』という、『忍者』と、名の付く物だが、主人公の、『タカマル』は、中国帰りで、カンフーを身に付け、普通に、格闘家で、『忍者』は?って感じで、始まる。のちに、師匠がつき、『忍』と…
>>続きを読む歌って踊って戦える真田広之の初主演作
(実は「宇宙からのメッセージ」がある)
千葉真一を越えていけ!
STORY
時は戦国、天下統一を目指す羽柴秀吉は、伊賀忍者の百地三太夫を討つべく、甲賀忍者の不…
映画「忍者武芸帖 百地三太夫」
内容は良くある東映の時代劇って感じですが、感想は、真田広之の後ろ回し蹴りが右も左も綺麗だなっていうのと、おつう役の蜷川有紀がかわいいなと思ってググったら、2018年に…
真田広之が主演のバリバリ硬派本格忍者アクション映画!と思い込んで観たら、とんでもないシロモノだったでござる。
忍者アクションには違いないしめっちゃ気合い入ってるんだけど、アイドル映画の側面のほうが強…
鈴木則文、1980年。
色んな意味で面食らいっぱなしだった…。
何気なく見始めたけど、最初の10分くらいは画面も暗いし話も暗いし、何回も挫けそうになった。
ただし10分後にガラリと変わった。
…
佐藤允さん✨春川ますみさん✨が出ているーヽ('ω')ノ ますみさんが淀君やん
允さんは弥藤次さま
伊賀忍者VS甲賀忍者でニンニン忍者ファンタジー
この当時の真田広之氏 だいたいこの 聖子ちゃんカッ…
エミー賞受賞記念世界の真田広之へ、その軌跡@新文芸坐
真田広之初主演作らしい
チャンバラとカンフーの融合
真田広之は主演だけでなく、主題歌も担当。作詞野際陽子でちょっと驚いたが、そういえば、当…