事の次第の作品情報・感想・評価

『事の次第』に投稿された感想・評価

3.6

要はピタゴラスイッチだが後続作品には無い作用の過剰さと冗長さが特徴か(31分15秒)。素材同士の粗雑な組み合わせ、泡の飽和、過激な燃焼、煙の充満。洗練された装置による運動の連続性というより『ファイナ…

>>続きを読む
AOMOU
3.1

ビジュアル・サウンド:0.5 イメージ:0.7 キャラクター:-- ストーリー:0.6 好み:0.7
総合:2.5/4.0

火がたくさん出てくるし火力が高い。揺れる板とカップの揺れが相互作用してい…

>>続きを読む

冒頭、グレーの衣装をまとったバレエダンサーが踊っているように見えたので、それが回転するごみ袋だと分かった瞬間に虚を突かれた。ゴミ袋がタイヤにかすれる瞬間や、もったりと進む泡に対して、わずかな力であっ…

>>続きを読む
ぴよ
-
AmazonでDVDを買える。

事の次第 [DVD]
https://amzn.asia/d/0a6iHXL

「オオカミの家」のレオン&コシーニャ監督が影響を受けたと知って、3分程度の短縮版を見てみた。

ガレージで、ピタゴラスイッチの様な仕組みが次々に動作していく様子が手持ちカメラで撮影される。火を使う箇…

>>続きを読む
4.5
物質と動きを改めて、新しい認識で見ることのできるアートの素晴らしさ。それは自己の内省にも繋がる
村田
3.5
🎞廃材によるルーブゴールドバーグマシン
👍独特の悠長さと質朴な素材感がカワイイ
👎ごく部分的に省略箇所があるのが惜しい
ピタゴラスイッチ動画の元ネタ
炎と液体や気体の動きまで取り入れてるのがyoutube・インスタでよくあるような動画より高度
途中で何度か編集してるね
RIO
4.5

突き進むペパーミント色の泡泡

当たるか当たらないか
そっと触れる
ぎこちないような優しい
じわじわとゆっくりとした力
波の侵食が岩の形を造るみたいに

水の圧力☆テコの原理☆倍力機構
モー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

30分間、NHK番組「ピタゴラスイッチ」のオープニングとエンディングに流れるアレといった作品。
燃えながら回る玉が霊魂みたいで美しいし、靴を使った仕掛けはシャレている。
「次、何が起こるんだろう。」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事